コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池本美代子の「ラポール・ボイス」トレーニング

  • ブログ
  • 日本語レッスン
  • ニュースレター

ラポール・ボイス

今日のあなたへのメッセージ
  • ホーム
  • トレーニングメニュー
  • どこでもラーニング
  • 予定
  • プロフィール
  • ログイン

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2021年3月9日 / 最終更新日 : 2023年8月21日 池本美代子 未分類

おみくじ一 元気を出すこと

おみくじ一 元気を出すこと じゃあどうすれば元気が出るのかといえば、笑うことでしょうか。 笑ってみると心がほぐれ、今の気分が明るくなります。 今に取り組む私たちは、今この一瞬が大切なのです ボーッとしている時間も大切です […]

2021年3月3日 / 最終更新日 : 2021年3月3日 池本美代子 未分類

おみくじ二十九 自由になるとき信じる人間になる

おみくじ二十九 自由になるとき信じる人間になる 自由な存在として生きるとすれば、あなたはどんなふうに生きてみたいですか? 旅をする、好きなことに没頭する、夢を描き実行し始める、誰かと一緒に素敵な生活を送る、、、。 退屈な […]

2021年3月3日 / 最終更新日 : 2021年3月9日 池本美代子 未分類

おみくじ二十八 あなたの存在が役立つことを学ぶ

おみくじ二十八 あなたの存在が役立つことを学ぶ 規定の役立つという意味を考え始めると、重い荷物を持ち上げるような気分になってしまいそうですが、軽い荷物を持ち上げるようにカンタンに役立つことを学びましょう。 気分に合わせて […]

2019年10月10日 / 最終更新日 : 2021年10月19日 池本美代子 未分類

おみくじ三十六 総ては宇宙にあり

おみくじ三十六 総ては宇宙にあり 空を見上げると、その広さに圧倒されます。 晴れの日は、どこもかしこも青です。 この美しさを眺めることができる私たちは幸せものです。 夜空を眺めていると、宇宙を思い浮かべることができます。 […]

2019年4月18日 / 最終更新日 : 2021年3月9日 池本美代子 未分類

おみくじ三十五 元気の源

おみくじ三十五 元気の源 大空を飛ぶように手を広げて走ってみると、空気も大地も木々も空も、みんな仲間になるようです。 野原に座ってふっとため息をつくと、優しい風にくすぐられているようです。 何もないこの時間を存分に楽しん […]

2019年4月18日 / 最終更新日 : 2021年3月3日 池本美代子 未分類

おみくじ三十四 心の底から楽しむ生き方をさがそう

おみくじ三十四 心の底から楽しむ生き方をさがそう こんなふうに生きていきたいって感じる時があります。 それは具体的ではなく、空気感だったり、明るさだったり、音楽だったり、、、抽象的なイメージが飛んできます。 ああ、私は手 […]

2019年4月18日 / 最終更新日 : 2021年3月9日 池本美代子 未分類

おみくじ三十三 自宅にある期間限定品

おみくじ三十三 自宅にある期間限定品 ある意味、限られているものって魅力的ですね。 いつまでって決まっているものには、激しく心が揺さぶられたり、衝動的に行動してしまったり。 足りないからじゃなくて、欲しいから手に入れたく […]

2019年4月18日 / 最終更新日 : 2021年3月9日 池本美代子 未分類

おみくじ三十二 あなたの目の前の箱は?

おみくじ三十二 あなたの目の前の箱は? 不思議な箱があります。 パンドラの箱のような。 中に何が入っているのか、ドキドキしちゃいます。 一つ一つ大切に取り出してみると、好きなもの、嫌いなもの、様々なものが出てきます。 そ […]

2019年4月18日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 池本美代子 未分類

おみくじ三十一 あなたの中に輝くものは確かにある

おみくじ三十一 あなたの中に輝くものは確かにある 世の中には、実におもしろいものがあります。 ユニークで楽しめるもの・・・。 誰かと一緒に取り組んでみることで楽しく感じるもの・・・。 世の中には、いろいろな楽しみがありま […]

2019年4月18日 / 最終更新日 : 2021年3月9日 池本美代子 未分類

おみくじ三十 おみくじは喜びか悲しみかの瀬戸際

おみくじ三十 おみくじは喜びか悲しみかの瀬戸際 神社でおみくじを引くときって、迷いがあったり、自信がないときが多いですね。 エイ!と引いてみるけれど、思いが叶う内容ではなくがっかりしてみたり、意外に良くて心が明るくなって […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 4
  • »

池本 美代子 公式LINE

友だち追加

スピリットボイスの最新情報などをメッセージさせていただきます。お問い合わせもLINEからお気軽にどうぞ。

ガティ・みよみん日本語会話

友だち追加

ガティ先生のセミナーの受講をご希望の方や、ご質問・お問い合わせなどございましたら、LINEからお気軽にご連絡ください。

ブログ

2025年7月12日 / 最終更新日 : 2025年7月12日 池本美代子 言葉の説明・使い方

【「ために」と 「ように」 の違い “Tame ni” vs “You ni” – What’s the Difference】日本語レッスンJapanese lesson 169

「ために」と「ように」の違いって? 今回は、「ために」と「ように」の違いについてお話します。 どちらも目的を表すときに使う言葉なので、迷いやすいですね。でも、実はしっかりとした使い分けがあるんです。 「ために」は、目的を […]

2025年7月11日 / 最終更新日 : 2025年7月11日 池本美代子 言葉の説明・使い方

【「どなた」と「どちら」の違い The Difference Between “Donata” and “Dochira】日本語レッスンJapanese lesson 168

どちらも「誰」の丁寧語だけど… 「どなた様」と「どちら様」、どちらも「誰ですか?」という言い方を丁寧に表現した言葉ですが、実はニュアンスに違いがあります。 「どなた様」は名前をたずねるとき 「どなた様」は、相手の“お名前 […]

2025年7月1日 / 最終更新日 : 2025年7月11日 池本美代子 日本のあれこれ

【七夕ってどんな日? Tanabata – A Special Summer Celebration】日本語レッスンJapanese lesson 167

七夕はいつ? もうすぐ7月7日、七夕がやってきます。七夕について少し調べてみました。 七夕は「五節句」のひとつ 「五節句(ごせっく)」って聞いたことありますか?これは奈良時代に中国から伝わった文化で、奇数が重なる日をおめ […]

2025年6月8日 / 最終更新日 : 2025年6月8日 池本美代子 言葉の説明・使い方

【「行ってくる」の「くる」ってなに? The True Meaning of “Ittekuru”】日本語レッスン Japanese lesson 166

買い物に行ってくる=帰ってくるってこと? 「遊びに行ってくる」「買い物に行ってくる」――これって、実は「帰ってくる」って意味も含まれています。 日常の中でよく使うこの言葉、あらためて聞くとちょっと不思議。「ちょっと買い物 […]

2025年6月5日 / 最終更新日 : 2025年6月5日 池本美代子 言葉の説明・使い方

【教師・先生・講師・師匠のちがい Difference Between Kyoushi, Sensei, Koushi, and shisyouu】日本語レッスン Japanese lesson 165

教師とは? 「教師」と聞くと、多くの人が学校の先生を思い浮かべますね。その通り、教師は基本的に学校で教える人のことです。つまり、職業として学校で生徒に知識や技術を教えている人、それが「教師」です。 先生とは? でも、「先 […]

2025年6月5日 / 最終更新日 : 2025年6月5日 池本美代子 言葉の説明・使い方

【停止・休止・中止の違いとは? Difference Between Teishi, Kyūshi, and Chūshi】日本語レッスン Japanese lesson 164

停止は「今、進んでいるものを止めること」 「停止」は、今まさに動いていたものをその場で止める、という意味です。たとえば電車が進んでいたのを止める、機械の動きを止める、というように、「進行中だったものがピタッと止まる」イメ […]

≫ ブログ一覧はこちら

声超メッセージ Podcast

  • Apple Podcast
    ↑iPhoneユーザーはこちら
  • Spotify Podcast
    ↑Spotifyユーザーはこちら
  • Amazon Podcast
    ↑Amazon Musicユーザーはこちら

ラポール・ボイス プログラム

  • ラポール・ボイスのすべて
  • トレーニングメニュー
  • 無料メールトレーニング
  • どこでもラーニング(教材)
  • ラポール・ボイスができるまで

サイトメニュー

  • トレジャーについて
  • 予定
  • プロフィール
  • ブログ
  • 個人情報のお取扱いについて
  • 問い合わせ

Copyright © ラポール・ボイス All Rights Reserved.

  • ログインしてご覧ください
パスワードを忘れた場合
Lost your password? Please enter your username or email address. You will receive a link to create a new password via email.
今日のあなたへのメッセージ

おみくじ二十五 責任を持ってイメージの場面を活かす

https://rapport-voice.com/wp-content/uploads/2016/11/40a55ecbf75b1a1575465d46bac1eb77.m4a

 

余裕があれば、こんなこともできるのにな、なんて思いませんか?

こんなことも、あんなこともやってみたいけど、今はムリ・・・。

寂しいこの一言で終わってしまうのは、もったいない話。

思いのままに生きるとは、こんなことあんなことができちゃう世の中に生きることです。

ストレスがなく、いつも笑える日々を過ごすことです。

たとえ、頭で考えるとムリだとわかりすぎていることも、今はムリでもいつかって夢を膨らませることができます。

思いつくままにやりたいことを楽しむことはできます。

疑似体験です。

こんなふうにこんなことをする、頭の中で組み立てたストーリーを追ってみます。

ここでこうして、こうやる!

ああ、なんて楽しこと!

イメージの中なら何でもできます。

そう、今まで、イメージでさえ体験することがなかったっていうわけです。

頭がムリとあきらめることで、イメージの体験すらできなかったのです。

イメージで体験する。

実は、これ、ものすごくパワフルなことなのです。

自分のための脚本を作り上げるのです。

ああなって、こうなって、こうなる!

頭の中のムリという言葉は消し去って、思いっきり楽しんでみるのです。

ゆるやかな時間が流れているとき、こんな遊びを、ぜひやってみてください。

ああなって、こうなって、こうなる!

何度か同じ脚本を体験していくことで、自分で人生を作れることに、感覚が近づいていきます。

ああなって、こうなって、こうなる!

あなたは素敵な役者になって、その場面を精一杯楽しんでみてください。

 

もし、これまでマイナスをいっぱい考えていたとおっしゃるなら、本気でイメージしてみてください。

本当にしたいことだけを、責任を持ってイメージしてみてください。

  • ホーム
  • トレーニングメニュー
  • どこでもラーニング
  • 予定
  • プロフィール
  • ログイン
  • メニュー
  • ホーム
  • トレーニング
  • お問い合わせ
  • 今日のメッセージ