#12 リラックスして音読する方法!後ろの目で見る![朗読:感覚を良くすることが大切です]

/
RSS Feed
文章を人前で読まなくてはいけない時、ドキドキしますね。この目の使い方ができれば、リラックスして、スラスラ読めちゃいます。びっくりしますよ!!
池本美代子の「ラポール・ボイス」トレーニング
文章を人前で読まなくてはいけない時、ドキドキしますね。この目の使い方ができれば、リラックスして、スラスラ読めちゃいます。びっくりしますよ!!
ご登録いただきますと、池本美代子ブログの更新のご案内をメールでお届け致します。
世の中に起こる出来事が、すべて自分に関連しているわけではありませんが、いくつかは自分にも関係しているなあと思うことがありませんか?
その出来事自体は、あなたがどうしようと変化することはないのですが、それによって、あなたは少し変化していきます。
流れに身を任せると、頭で考えることがずいぶん減ります。
何も考えなくても起こることが起こり、あなたは小さく変化していきます。
あなたの意思に関係なく、あなたは変化していっているのです。
落ち込んでもなげいても、変わっていく世の中の一部として、、、あなたは今、何をしますか?
世の中の変化について、何を思いますか?
人生が開花する瞬間は、そんな流れの中にあります。
変化が、きっかけの一つになるのです。
何もしなくても変化は起こる。
それを捕まえて、大きな変化にすることも可能なのです。
この見極めによって、個性が生まれるのです。
一つのきっかけを手にしたあなたは、いかようにもそのきっかけを活かすことができます。
また、手に取らないという選択もあります。
やるかやらないかはあなた次第です。
人生の開花の瞬間。