【納得ってどういうこと? What does “Nattoku” really mean?】日本語レッスン128
納得とは「心から受け入れること」
「納得ってどういう意味ですか?」という質問をいただきました。
この質問に、日本語教師ガティ先生がとてもわかりやすく答えてくれました。
納得とは——
「他人の考えを理解して、心から受け入れること」。
なるほど!!
ガティ先生の例文紹介①「納得できない!」
まず、ガティ先生が紹介してくれた例文のひとつがこちらです。
「そんなやり方では納得できない!」
「心から受け入れることができない」という状態ですね。
プンプンプン!と怒っている様子が目に浮かびます。
私の例文「納得できる!」
次に私が使った例文はこちら。
「ガティ先生の説明は納得できる」
これは「理解して、心から受け入れている」状態です。
ガティ先生の説明が、本当に腑に落ちるという感じです。
ガティ先生の例文②「納得して別れた」
さらにもう一つ、ガティ先生が紹介したのは、ちょっとドラマチックな一文。
「納得して二人は別れた」
どうしてこの例文をガティ先生は選んだんだろう?と思いますが(??)、
これもまた「心から受け入れて、納得したうえでの行動」という意味が伝わってきます。
ガティ先生、時々すごい例文を選ぶんですよね。
納得ということばの奥深さ
「納得」という言葉。
ただ「わかった」というだけでなく、「心から受け入れる」というところがポイントです。
受け入れられるか、受け入れられないか。
そこに、私たちの感情や思考、信頼が深く関わっているのですね。
この「納得する力」が、これから先の新しい世界へ進むための鍵になるのかもしれません。
池本美代子YouTubeチャンネル youtube.com/@miyomin
池本美代子のTikTok Miyomin Voice tiktok.com/@miyomin22