コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池本美代子の「ラポール・ボイス」トレーニング

  • ブログ
  • 日本語レッスン
  • ニュースレター

ラポール・ボイス

今日のあなたへのメッセージ
  • ホーム
  • トレーニングメニュー
  • どこでもラーニング
  • 予定
  • プロフィール
  • ログイン

池本美代子

  1. HOME
  2. 池本美代子
2014年2月7日 / 最終更新日 : 2022年1月27日 池本美代子 仕事で活かせる!好印象な伝え方

ビジネス電話の超基本 社名ちゃんと言えてる? [スピリットボイス・トレーニング27]

★☆ビジネス電話の基本 社名ちゃんと言えてる? ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、電話の第一声、社名の伝え方です。慣れ過ぎちゃうと、な~に言っているんだか自分でもわかんなくなってる、なんてないですか?反対に、バッチリ言 […]

2014年2月6日 / 最終更新日 : 2022年1月27日 池本美代子 ワンランクアップ!さらに印象良く言葉を伝える

声のパワーで、周りの人を元気にできちゃう![スピリットボイス・トレーニング26]

★☆ 声のパワーで、周りの人を元気にできちゃう! ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、声の強弱で思いの伝わり方が変わる!というお話です。 声のパワーを出すことができれば、あなたのおかげで周りはみんな元気になってくる! 最 […]

2014年2月5日 / 最終更新日 : 2022年1月27日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

滑舌が悪くて自信がない・・・を脱出しよう! [スピリットボイス・トレーニング25]

★☆滑舌が悪くて自信がない・・・を脱出しよう! ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、滑舌悪いから話下手、自信がなくて、、、を自分の力で脱出しようというお話です。 やればできるんだ!を実践できちゃう人は、自ら輝くのです!! […]

2014年2月4日 / 最終更新日 : 2022年1月27日 池本美代子 ワンランクアップ!さらに印象良く言葉を伝える

第一印象を良くするには、内容よりも声の印象だったり! [スピリットボイス・トレーニング24]

★☆第一印象を良くするには、内容よりも声の印象だったり! ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、第一印象を良くする!です。 声が元気なだけで、良くなっちゃうって思いませんか? 人前で何かを伝える時って、内容ばっかり考えてし […]

2014年2月3日 / 最終更新日 : 2022年1月27日 池本美代子 ワンランクアップ!さらに印象良く言葉を伝える

作り笑顔は、怖いし、奥歯に物が挟まっちゃう?![スピリットボイス・トレーニング23]

★☆作り笑顔は、怖いし、奥歯に物が挟まっちゃう?! ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、作り笑顔は、怖いし、実は無表情!というお話。しかも言葉が嘘っぽくなる。ダメダメ!作り笑顔をほどいて、もっと自由にお話しましょう! 笑 […]

2014年2月2日 / 最終更新日 : 2022年1月27日 池本美代子 ワンランクアップ!さらに印象良く言葉を伝える

早口な人は損をする?余裕の2秒で印象がガラッと変わる! [スピリットボイス・トレーニング22]

★☆ 早口な人は損をする?余裕の2秒で印象がガラッと変わる! ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、早口、せっかちな話し方が、どんな印象なのか、というお話です。ゆっくり話す+アイコンタクトで、い〜い感じの人になっちゃいます […]

2014年2月1日 / 最終更新日 : 2022年1月27日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

印象に残らない声、人を疲れさせる声、なぜそうなる? [スピリットボイス・トレーニング21]

★☆ 印象に残らない声、人を疲れさせる声、なぜそうなる? ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、こんな声では、いくらがんばっても残念ながら伝わわらない・・というお話です。多くの方が、いいと思ってやってるかも。私、昔やってま […]

2014年1月31日 / 最終更新日 : 2022年1月27日 池本美代子 緊張から脱出!人前で自信を持って表現する

好印象な伝え方 相手に伝わる話し方のコツ! [スピリットボイス・トレーニング20]

★☆ 好印象な伝え方 相手に伝わる話し方のコツ! ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、言葉の意味をしっかり伝えると、めちゃくちゃ好印象に相手に伝わる!というお話です。お話のうまい方は、ここをちゃんとやっていらっしゃる! […]

2014年1月30日 / 最終更新日 : 2022年1月27日 池本美代子 ワンランクアップ!さらに印象良く言葉を伝える

その場が読めてる話し方、声のトーンで場の雰囲気が変わる! [スピリットボイス・トレーニング19]

★☆ その場が読めてる話し方、声のトーンで場の雰囲気が変わる! ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、場に合った声の高さを考えて話し始めることで、 みんなの心をつかむことができる、というお話。 まずは、場に合った気分を察知 […]

2014年1月29日 / 最終更新日 : 2022年2月8日 池本美代子 仕事で活かせる!好印象な伝え方

この言葉遣い、どう? 耳障りな言葉遣いに気をつけよう![スピリットボイス・トレーニング17]

★☆ 耳障りな言葉遣いに気をつけよう! ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、言葉遣いです! 耳に馴染み過ぎちゃって、もうわかんない! そんな言葉遣いですが、誰かが「?」しているかも!即、直して、気持ちのいい会話を心がけま […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 61
  • ページ 62
  • ページ 63
  • ページ 64
  • »

池本 美代子 公式LINE

友だち追加

スピリットボイスの最新情報などをメッセージさせていただきます。お問い合わせもLINEからお気軽にどうぞ。

ガティ・みよみん日本語会話

友だち追加

ガティ先生のセミナーの受講をご希望の方や、ご質問・お問い合わせなどございましたら、LINEからお気軽にご連絡ください。

ブログ

2025年7月1日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 池本美代子 日本のあれこれ

【七夕ってどんな日? Tanabata – A Special Summer Celebration】日本語レッスン

七夕はいつ? もうすぐ7月7日、七夕がやってきます。七夕について少し調べてみました。 七夕は「五節句」のひとつ 「五節句(ごせっく)」って聞いたことありますか?これは奈良時代に中国から伝わった文化で、奇数が重なる日をおめ […]

2025年6月8日 / 最終更新日 : 2025年6月8日 池本美代子 言葉の説明・使い方

【「行ってくる」の「くる」ってなに? The True Meaning of “Ittekuru”】日本語レッスン Japanese lesson 166

買い物に行ってくる=帰ってくるってこと? 「遊びに行ってくる」「買い物に行ってくる」――これって、実は「帰ってくる」って意味も含まれています。 日常の中でよく使うこの言葉、あらためて聞くとちょっと不思議。「ちょっと買い物 […]

2025年6月5日 / 最終更新日 : 2025年6月5日 池本美代子 言葉の説明・使い方

【教師・先生・講師・師匠のちがい Difference Between Kyoushi, Sensei, Koushi, and shisyouu】日本語レッスン Japanese lesson 165

教師とは? 「教師」と聞くと、多くの人が学校の先生を思い浮かべますね。その通り、教師は基本的に学校で教える人のことです。つまり、職業として学校で生徒に知識や技術を教えている人、それが「教師」です。 先生とは? でも、「先 […]

2025年6月5日 / 最終更新日 : 2025年6月5日 池本美代子 言葉の説明・使い方

【停止・休止・中止の違いとは? Difference Between Teishi, Kyūshi, and Chūshi】日本語レッスン Japanese lesson 164

停止は「今、進んでいるものを止めること」 「停止」は、今まさに動いていたものをその場で止める、という意味です。たとえば電車が進んでいたのを止める、機械の動きを止める、というように、「進行中だったものがピタッと止まる」イメ […]

2025年6月5日 / 最終更新日 : 2025年6月5日 池本美代子 言葉の説明・使い方

【恐れ入りますがの使い方 Using “Osoreirimasu ga” – The Art of Polite Cushioning】日本語レッスン Japanese lesson 163

クッション言葉ってなに? 「恐れ入りますが」という言葉、聞いたことありますね。これは「クッション言葉」と呼ばれるもので、お願いごとをダイレクトに伝えるのではなく、少しやわらかく、相手に配慮を示すための表現です。 目上の人 […]

2025年5月28日 / 最終更新日 : 2025年5月28日 池本美代子 迷わない!自分らしく話す

【自分本来の声を取り戻す簡単な方法 A Simple Method to Rediscover Your True Voice】ボイスブログ75

※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、自分の後ろ斜め上30センチに飛ばし、俯瞰の意識で心を開放して話すボイストレーニングです ※ […]

≫ ブログ一覧はこちら

声超メッセージ Podcast

  • Apple Podcast
    ↑iPhoneユーザーはこちら
  • Spotify Podcast
    ↑Spotifyユーザーはこちら
  • Amazon Podcast
    ↑Amazon Musicユーザーはこちら

ラポール・ボイス プログラム

  • ラポール・ボイスのすべて
  • トレーニングメニュー
  • 無料メールトレーニング
  • どこでもラーニング(教材)
  • ラポール・ボイスができるまで

サイトメニュー

  • トレジャーについて
  • 予定
  • プロフィール
  • ブログ
  • 個人情報のお取扱いについて
  • 問い合わせ

Copyright © ラポール・ボイス All Rights Reserved.

  • ログインしてご覧ください
パスワードを忘れた場合
Lost your password? Please enter your username or email address. You will receive a link to create a new password via email.
今日のあなたへのメッセージ

おみくじ二十二 優しさはあなたのパートナー

https://rapport-voice.com/wp-content/uploads/2016/11/04ec6dc91e9ab84ccaad8048a30e4f75.m4a

 

心のゆとりって、大切ですね。

いつもそうとは思えども、見失ってしまうことが多い毎日です。

自分にちょっと優しくしてみることで、あなたの中にゆとりが生まれます。

 

過去の名残惜しい出来事を、思い出しては悔やんでしまう。

ああ、ほんの少し、こうしていればよかったな・・・。

過去のその場面に立ち戻り、あなたはその場面の解決方法を探ろうとします。

ああ、せめてあの時こうしていれば・・・。

悲しくなってきます。

 

悲しさは、優しさだって、知ってました?

あのときを思う今のあなたの悲しさは、その場面への、あなたの優しさなのです。

優しさがあなたを苦しめるなんて、そんなことはもうしないでください。

十分にやっていたその場のあなたを、今のあなたが認めることで、過去のあなたは、今のあなたからの優しさを受け取ることができるのです。

辛く悲しい気持ちを受け取ってくれた今のあなたから、過去のあなたに優しさが運ばれていくのです。

癒やしてあげてください、あのときのあなたを。

それが、今のあなたに返ってくるのです。

  • ホーム
  • トレーニングメニュー
  • どこでもラーニング
  • 予定
  • プロフィール
  • ログイン
  • メニュー
  • ホーム
  • トレーニング
  • お問い合わせ
  • 今日のメッセージ