コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池本美代子の「ラポール・ボイス」トレーニング

  • ブログ
  • 日本語レッスン
  • ニュースレター

ラポール・ボイス

  • ホーム
  • トレーニングメニュー
  • どこでもラーニング
  • 予定
  • プロフィール
  • ログイン

緊張から脱出!人前で自信を持って表現する

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 緊張から脱出!人前で自信を持って表現する
2022年3月19日 / 最終更新日 : 2022年3月19日 池本美代子 ブログ

【第一声が出しづらい】
第一声、どれくらいの声を出せばいいのかわからない〜!

第一声が出しづらい!どれくらいの声を出せばいいのかわからない〜![スピリット・ボイス トレーニング299] ※ スピリット・ボイスは、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、自分 […]

2022年3月15日 / 最終更新日 : 2022年3月15日 池本美代子 ブログ

【緊張せずハキハキ話す】
どうすればいいの?個性を出そう!

緊張せずハキハキ話したい!どうすればいいの? [スピリット・ボイス トレーニング294] 緊張のもとは何なのでしょう? 「私は見られている!!」「良い、悪いの評価をつけられるかもしれない」 「じゃあ、どうすれば私はOK […]

2022年3月12日 / 最終更新日 : 2022年3月11日 池本美代子 ブログ

【人前で話すとき、焦る、緊張する】
ネガティブが襲ってくる、そんな時こそ、視野を広げ自分らしさを取り戻そう!

人前で話すとき、焦る、緊張する [スピリットボイス・トレーニング291] 人前で話そうとする時、意識は目の前の小さな世界に入り込んで、ネガティブなことばかり考えてしまいます。ぐるぐるネガティブが回ります。なかなか抜けられ […]

2016年3月1日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 池本美代子 ブログ

大勢の前でうまく話せない!緊張してしまう!【スピリットボイス・トレーニング253】

★☆ 大勢の前でうまく話せない!緊張してしまう!★☆ 今回は、お悩み&ご質問にお応えしました! 「大勢の前でしゃべる時、視線が集まると緊張してしまいうまく話せない!」 あるある!きっとみんなそうです! まあ、結局、お悩み […]

2016年1月5日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 池本美代子 ブログ

人前で話す時の緊張を和らげるには・・・周りに奪われていた意識を自分に取り戻そう!【スピリットボイス・トレーニング236】

★☆ 人前で話す時の緊張を和らげるには・・・周りに奪われていた意識を自分に取り戻そう!★☆ 人前で何かをするのは、やはり緊張しますね〜。 でも、やんなきゃいけない! この場所はなんのためにあるのか、を考えてみる。 私が緊 […]

2015年12月3日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 池本美代子 ブログ

人前で、電話で、ちゃんと話さなきゃ・・私、できる?緊張・・プレッシャーを感じた時、どうする?【スピリットボイス・トレーニング231 】

★☆ 人前で、電話で、ちゃんと話さなきゃ・・私、できる?緊張・・プレッシャーを感じた時、どうする?★☆ 今回は、 「プレッシャーを感じた時、どうする?」についてです。 やはり、「俯瞰」ですね。 これを身につけると、怖いも […]

2015年11月19日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 池本美代子 ブログ

人前で自分を表現できない方、緊張してしまう方へ 色を使って、表現力UP!【スピリットボイス・トレーニング228】

★☆ 人前で自分を表現できない方、緊張してしまう方へ 色を使って、表現力UP!★☆ 今回は、伝えたい話のイメージを「色」を使って表現することで、 緊張せず、話が伝わりやすくなるというお話です。 色を使って、伝えたいイメー […]

2015年11月7日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 池本美代子 ブログ

意識を広げて、状況を見ながら感じながら話す!落ち着いた自分になる!【スピリットボイス・トレーニング225】

★☆ 意識を広げて、状況を見ながら感じながら話す!落ち着いた自分になる!★☆ 「俯瞰」を後ろだけでなく、左右ワイドに感じてみる練習をしてみましょう。 意識を小さくまとめず、意識を広げることで、自分という存在も大きくなって […]

2014年10月25日 / 最終更新日 : 2022年2月24日 池本美代子 ブログ

面接で緊張しない方法!ボイストレーニング[スピリットボイス・トレーニング195]

★☆面接で緊張しない方法!ボイストレーニング ★☆ 面接って、どう話そうって、話す内容ばかりに気がいって、過剰にドキドキしちゃいますね。 そこで、「俯瞰(ふかん)」してみましょう! すると、見える景色が変わるのです! 答 […]

2014年10月8日 / 最終更新日 : 2022年2月24日 池本美代子 ブログ

自分発信力をつける!相手のペースに巻き込まれて、なかなか自分の思いを伝えられない方へ![スピリットボイス・トレーニング192]

★☆自分発信力をつける!相手のペースに巻き込まれて、なかなか自分の思いを伝えられない方へ! ★☆ 自分の思いがうまく言えない、自分らしく話せないっていうのは、 自分の話しやすいリズムがわからないままに話してしまっているか […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • »
2025年10月7日 / 最終更新日 : 2025年10月7日 池本美代子 ブログ

【人に伝えるための声 A voice for communicating with others】ボイスブログ86

※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブな目の前の意識を、自分の後ろに移動させ、心を開放して話すボイストレーニングです ※ 意識が自分の前にあるとドキドキする 話しているとき、意識が自分の前に行くとどう […]

2025年10月7日 / 最終更新日 : 2025年10月7日 池本美代子 ブログ

【1、2、3で声が変わる! Get a Better Voice with “1・2・3″】ボイスブログ85

※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブな目の前の意識を、自分の後ろに移動させ、心を開放して話すボイストレーニングです ※ 不思議な掛け声「1、2、3(サン)」でいい声に 声を良くしたいと思ったら、繰り […]

2025年10月7日 / 最終更新日 : 2025年10月7日 池本美代子 ブログ

【いい声になる練習法 Voice Training for a Better Voice】ボイスブログ84

※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブな目の前の意識を、自分の後ろに移動させ、心を開放して話すボイストレーニングです ※ 発声練習をしたからいい声になる、ではない? 「いい声になる練習」と聞いて、まず […]

2025年10月7日 / 最終更新日 : 2025年10月7日 池本美代子 ブログ

【いい声の出る場所 A place where your voice sounds good】ボイスブログ83

※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブな目の前の意識を、自分の後ろに移動させ、心を開放して話すボイストレーニングです ※ まず顔に手を当ててみよう まず、片手を広げて、ほっぺたに軽く当ててみてください […]

2025年10月6日 / 最終更新日 : 2025年10月6日 池本美代子 ブログ

【意識が後ろにあると動ける! When your awareness is behind you, you can move!】ボイスブログ82

※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブな目の前の意識を、自分の後ろに移動させ、心を開放して話すボイストレーニングです ※ 意識の位置で気分が変わる 意識が前にあるのと後ろにあるのとでは、気分ってずいぶ […]

2025年10月6日 / 最終更新日 : 2025年10月6日 池本美代子 ブログ

【人前で緊張せずに話す方法 How to Speak Without Nervousness】ボイスブログ81

※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブな目の前の意識を、自分の後ろに移動させ、心を開放して話すボイストレーニングです ※ 人前で話すのが苦手なあなたへ 面接や自己紹介、人前で話す機会ってありますね。で […]

≫ ブログ一覧はこちら

ラポール・ボイス プログラム

  • ラポール・ボイスのすべて
  • トレーニングメニュー
  • 無料メールトレーニング
  • どこでもラーニング(教材)
  • ラポール・ボイスができるまで

サイトメニュー

  • トレジャーについて
  • 予定
  • プロフィール
  • ブログ
  • 個人情報のお取扱いについて
  • 問い合わせ

Copyright © ラポール・ボイス All Rights Reserved.

  • ホーム
  • トレーニングメニュー
  • どこでもラーニング
  • 予定
  • プロフィール
  • ログイン
  • メニュー
  • ホーム
  • トレーニング
  • お問い合わせ
  • 今日のメッセージ
  • Login
パスワードを忘れた場合
Lost your password? Please enter your username or email address. You will receive a link to create a new password via email.
今日のあなたへのメッセージ

おみくじ二 夢を見ること

https://rapport-voice.com/wp-content/uploads/2016/11/490f47e0f76090a77a4ed9158b6c60ff.m4a

 

まだまだだなあ、なんて思いがちの毎日ですが、夢を見ることはいつでもできます。

こんな生活がいいなあって、ふっと思って喜んでみるのです。

うふふって微笑みが出るぐらいに。

夢は追求する必要はないです。

いいなあって思うことが大切なのです。

こんなのいいなあって思う、夢の中のあなたを感じてみるのです。

夢の中のあなたは、喜んで何かをしているかもしれません。

誰かと楽しく過ごしているかもしれません。

今とは違う世界なのですが、あなたという存在は同じなのです。

夢の中のあなたの微笑みが本物ならば、その微笑みは、今のあなたにつながっているのです。