コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池本美代子の「ラポール・ボイス」トレーニング

  • ブログ
  • 日本語レッスン
  • ニュースレター

ラポール・ボイス

今日のあなたへのメッセージ
  • ホーム
  • トレーニングメニュー
  • どこでもラーニング
  • 予定
  • プロフィール
  • ログイン

日本のあれこれ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 日本語レッスン
  4. 日本のあれこれ
2025年5月12日 / 最終更新日 : 2025年5月12日 池本美代子 日本のあれこれ

【鳥の名前、漢字で書ける? Bird Names in Kanji】日本語レッスン133

鳥の名前を漢字で書くとおもしろい 「鳥の名前を漢字で教えて」というメッセージをいただきました。みなさんからもたくさんの鳥の名前を送っていただいて、私も調べてみたんです。そしたら、ほんとにいっぱい出てきました! まずは簡単 […]

2025年5月11日 / 最終更新日 : 2025年5月11日 池本美代子 日本のあれこれ

【魚の漢字 kanji for “fish】日本語レッスン132

魚へんの漢字 今回は「漢字教えてください!」ということで、魚へんの漢字を取り上げてみました。 お寿司屋さんに行くと、大きな湯のみに、魚へんの漢字がずらーっと書かれているのを見たことがありますか?全て、魚の名前です。 魚へ […]

2025年5月11日 / 最終更新日 : 2025年5月11日 池本美代子 日本のあれこれ

【ロボットのドラえもんは「ある」「いる」?Is the robot Doraemon “aru” or “iru”?】日本語レッスン130

ロボットは「ある」?それとも「いる」? 「ロボットは“ある”って言うんですか?それとも“いる”って言うんですか?」とてもユニークな質問をいただきました。 これに答えてくれたのが、日本語教師のガティ先生。「いや〜おもしろい […]

2025年5月7日 / 最終更新日 : 2025年5月7日 池本美代子 日本のあれこれ

【好きなアニメ、語ってみた!Talking About My Favorite Anim】日本語レッスン126

アニメの話で盛り上がろう! 今日はみんなに好きなアニメについてを教えてもらいました。やっぱり楽しいね!私が一番好きなのは「弱虫ペダル」。海外ではどうなんだろう?って思ってたら、アメリカの方が「大好き!」って言ってくれて、 […]

2025年4月21日 / 最終更新日 : 2025年4月21日 池本美代子 日本のあれこれ

【でこぼこ凸凹の書き順! Mastering the Stroke Order of “凸凹”】日本語レッスン110

今回は、言葉で表しにくいので、動画を見てお楽しみくださいね。ちなみに、凹凸は「おうとつ」と読みます。 出っ張っている「でこ」の書き順 まず最初は「でこ」、つまり出っ張っている方の漢字から。 書き順はちょっとややこしいです […]

2025年4月20日 / 最終更新日 : 2025年4月19日 池本美代子 日本のあれこれ

【関西弁にびっくり!Surprised by Kansai Dialect】日本語レッスン107

三重県でのカルチャーショック 仙台から三重にお引っ越しされた外国の方が、「三重に住んでびっくりした」と話してくれました。何に驚いたのかと聞いたら、「関西弁」に驚いたというんです。 「関西弁ってそんなに?」と思った私(兵庫 […]

2025年4月18日 / 最終更新日 : 2025年4月18日 池本美代子 日本のあれこれ

【ダジャレでみんな笑顔!Let’s Enjoy the World of Japanese Wordplay!】日本語レッスン103

みよみんに届いた一通のメッセージから… 「今日はどんなダジャレが登場するの?」そんなワクワクのメッセージが届いたところから、この日のエピソードがスタートしました。 どうやら以前、私ががダジャレで盛り上がったのを覚えてくだ […]

2025年4月14日 / 最終更新日 : 2025年4月14日 池本美代子 日本のあれこれ

【気絶って何?やさしい日本語で伝えてみよう Let’s explain it in Easy Japanese】日本語レッスン93

気絶ってどういうこと? 実は私この前、家で「バタッ」と気を失ってしまいました。知らない間に「たんこぶ」ができてて、数日すると目の下に紫色の内出血が落ちてきました。 それで今日は「気絶」という言葉を紹介しようと思います。 […]

2025年4月12日 / 最終更新日 : 2025年4月11日 池本美代子 日本のあれこれ

【「五月雨(さみだれ)」の美しい響きと意味 The Beautiful Sound and Meaning of “Samidare”】日本語レッスン86

「五月雨」って、どう読むの? 先日、「五月雨って「さみだれ」って読むんですか?」という質問をいただきました。そうです、「五月雨」と書いて「さみだれ」と読みます。とても美しい響きの言葉ですね。 でも、どの漢字にどの読み仮名 […]

2025年4月8日 / 最終更新日 : 2025年4月7日 池本美代子 日本のあれこれ

【電話でスムーズにレストラン予約!Make a Restaurant Reservation by Phone】日本語レッスン75

予約の基本的な流れ レストラン予約をする際、電話でどのような会話をするのか、具体的に紹介します。使いやすい会話例です。 電話をかける まず、電話をかけるときの最初の一言は、 「もしもし、予約をしたいのですが。」 と伝える […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

池本 美代子 公式LINE

友だち追加

スピリットボイスの最新情報などをメッセージさせていただきます。お問い合わせもLINEからお気軽にどうぞ。

ガティ・みよみん日本語会話

友だち追加

ガティ先生のセミナーの受講をご希望の方や、ご質問・お問い合わせなどございましたら、LINEからお気軽にご連絡ください。

ブログ

2025年5月12日 / 最終更新日 : 2025年5月12日 池本美代子 文法

【「まで」と「までに」の違い Difference Between “Made” and “Made ni”】日本語レッスン135

どこが違う?「まで」と「までに」 「まで」と「までに」の使い分け。「どう違うんですか? よく間違えます」という質問をいただきましたので、改めて整理してみましょう。 「まで」は“そこまで続く” 「まで」は、ある動作や状態が […]

2025年5月12日 / 最終更新日 : 2025年5月12日 池本美代子 言葉の説明・使い方

【「気にかける」と「気を遣う」の違いって? The Difference Between “Ki ni kakeru” and “Ki wo tsukau”】日本語レッスン134

「気にかける」ってどんな意味? 「気にかける」は、ある物事や人に対して“時々思い出す”“心配する”というニュアンスがあります。たとえば、「あの友人、最近元気かな?」「あの発言、ちょっと気になってるんだよね」など、一度は頭 […]

2025年5月12日 / 最終更新日 : 2025年5月12日 池本美代子 日本のあれこれ

【鳥の名前、漢字で書ける? Bird Names in Kanji】日本語レッスン133

鳥の名前を漢字で書くとおもしろい 「鳥の名前を漢字で教えて」というメッセージをいただきました。みなさんからもたくさんの鳥の名前を送っていただいて、私も調べてみたんです。そしたら、ほんとにいっぱい出てきました! まずは簡単 […]

2025年5月11日 / 最終更新日 : 2025年5月11日 池本美代子 日本のあれこれ

【魚の漢字 kanji for “fish】日本語レッスン132

魚へんの漢字 今回は「漢字教えてください!」ということで、魚へんの漢字を取り上げてみました。 お寿司屋さんに行くと、大きな湯のみに、魚へんの漢字がずらーっと書かれているのを見たことがありますか?全て、魚の名前です。 魚へ […]

2025年5月11日 / 最終更新日 : 2025年5月11日 池本美代子 言葉の説明・使い方

【あげる・もらう・くれるの違い “Ageru / Morau / Kureru” – What’s the Difference?】日本語レッスン131

あげる:私から相手へ まず「あげる」。これは、自分から相手に物が移動するときに使います。 たとえば、話し手が「ガティ先生」、相手が「みよみん」だったとしましょう。「ガティ先生(私)はみよみん(相手)に花をあげた」このとき […]

2025年5月11日 / 最終更新日 : 2025年5月11日 池本美代子 迷わない!自分らしく話す

【自分の幸せを基準に選択しよう Choose Based on Your Own Happiness】ボイスブログ71

※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、自分の後ろ斜め上30センチに飛ばし、俯瞰の意識で心を開放して話すボイストレーニングです ※ […]

≫ ブログ一覧はこちら

声超メッセージ Podcast

  • Apple Podcast
    ↑iPhoneユーザーはこちら
  • Spotify Podcast
    ↑Spotifyユーザーはこちら
  • Amazon Podcast
    ↑Amazon Musicユーザーはこちら

ラポール・ボイス プログラム

  • ラポール・ボイスのすべて
  • トレーニングメニュー
  • 無料メールトレーニング
  • どこでもラーニング(教材)
  • ラポール・ボイスができるまで

サイトメニュー

  • トレジャーについて
  • 予定
  • プロフィール
  • ブログ
  • 個人情報のお取扱いについて
  • 問い合わせ

Copyright © ラポール・ボイス All Rights Reserved.

  • ログインしてご覧ください
パスワードを忘れた場合
Lost your password? Please enter your username or email address. You will receive a link to create a new password via email.
今日のあなたへのメッセージ

おみくじ十三 より道もわが人生なり

https://rapport-voice.com/wp-content/uploads/2016/11/f067ae056178b704e547c6ce56a3ab9a.m4a

 

うつむいているときってありますね。

うつむいて下ばかり見ていて他が見えなくなるとき、別にうつむこうとしてはいないんだけど、気がつくと、うつむいていた自分にハッとします。

で、どうする?って思ってみても、まあ今は、うつむいているのがお気に入りのようなので、しばらくこれを認めるとしましょう。

外はいい天気だけれど、自分には関係なし。

ただ、うつむいている自分を見つめていると、ふと気がつくことがあります。

最近、笑ってないなあって。

うんうん、そんなときもあるさ!って、これも認めることで、心が少し自分に向かって笑い出す。

いいの、別にってね。

少し大きく深呼吸することで、がんじがらめも、ほどけてくる。

前進だけが人生じゃない。

  • ホーム
  • トレーニングメニュー
  • どこでもラーニング
  • 予定
  • プロフィール
  • ログイン
  • メニュー
  • ホーム
  • トレーニング
  • お問い合わせ
  • 今日のメッセージ