2025年3月20日 / 最終更新日 : 2025年3月21日 池本美代子 ワンランクアップ!さらに印象良く言葉を伝える 【早口言葉もう間違わない!Tongue twisters are easy to read!】 ボイスブログ17 ※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、自分の後ろ斜め上30センチに飛ばし、俯瞰の意識で心を開放して話すボイストレーニングです ※ […]
2022年11月22日 / 最終更新日 : 2022年11月22日 池本美代子 ワンランクアップ!さらに印象良く言葉を伝える 【人を引きつける話し方・プレゼン】人を引きつける話し方って、どうすればいいの?アウェー感を感じるか、一体感を感じるか! 人を引きつける話し方[スピリット・ボイス トレーニング327] ※ スピリット・ボイスは、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、自分の後ろ斜め上30センチに飛ばし、俯瞰の意識で […]
2022年11月12日 / 最終更新日 : 2022年11月12日 池本美代子 ワンランクアップ!さらに印象良く言葉を伝える 【語尾が上がるクセ】語尾が上がるクセが直らない。「です」「ます」「助詞」が上がる。 語尾が上がるクセを直したい![スピリット・ボイス トレーニング318] ※ スピリット・ボイスは、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、自分の後ろ斜め上30センチに飛ばし、俯瞰 […]
2022年3月17日 / 最終更新日 : 2024年12月14日 池本美代子 ワンランクアップ!さらに印象良く言葉を伝える 【早口を直したい】 パッとしない毎日を変える!ゆっくり話す力で人生リセット 早口を直したい!パッとしない毎日を変える!ゆっくり話す力で人生リセット [スピリット・ボイス トレーニング297] 私もとても早口です(汗)昔はとてもひどくて、何を言っているんだかわからないぐらいでした。速い上に、滑舌が […]
2022年3月16日 / 最終更新日 : 2022年3月16日 池本美代子 ワンランクアップ!さらに印象良く言葉を伝える 【抑揚、表現力アップ】抑揚がなく、話が印象に残らない!表現力をアップしたい! 抑揚がなく、話が印象に残らない!表現力をアップしたい! [スピリット・ボイス トレーニング296] 私、抑揚がない…とお困りの方がいらっしゃいます。抑揚がないと、言葉が平坦な印象になって、表現力が乏しく感じられます。 音 […]
2016年9月9日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 池本美代子 ワンランクアップ!さらに印象良く言葉を伝える 話の表現力をアップさせ、相手の心を動かし、楽しく話せる方法!【スピリットボイス・トレーニング274】 ★☆ 話の表現力をアップさせ、相手の心を動かし、楽しく話せる方法!★☆ 実際のセミナーの様子をご覧いただきながら、スピリットボイスを体験してください。 【登場人物】 ★もんちゃん・・・心理カウンセラー ★あかりちゃん・・ […]
2016年3月30日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 池本美代子 ワンランクアップ!さらに印象良く言葉を伝える サラウンド効果をイメージして、響く大きな声で話そう!【スピリットボイス・トレーニング262】 ★☆ サラウンド効果をイメージして、響く大きな声で話そう!★☆ 左右に大きく広がる響く声「サラウンド効果」。 むずかしそう〜〜、と思いますが、 そんなに難しくなく、 イメージできれば、すぐできちゃう♪ イメージしやすいよ […]
2016年3月22日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 池本美代子 ワンランクアップ!さらに印象良く言葉を伝える 言葉の強調で、意味がよく伝わる!わかりやすい話し方になる!【スピリットボイス・トレーニング258】 ★☆ 言葉の強調で、意味がよく伝わる!わかりやすい話し方になる!★☆ 今回は、「強調」を練習しましょう! 「強調」を使うことで、 話す内容が、さらにさらに相手に伝わりやくすくなります! 「強調」は、ゆっくり、つよめに、そ […]
2016年3月12日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 池本美代子 ワンランクアップ!さらに印象良く言葉を伝える 音の高低と言葉を表すニュアンスの練習!【スピリットボイス・トレーニング256】 ★☆ 音の高低と言葉を表すニュアンスの練習!★☆ 今回も、 音の高低とニュアンスをしっかりつけて 言葉を伝える練習です。 音の高低をしっかりたけた後、 その言葉が持つイメージのニュアンスをつけてみましょう。 丁寧にやると […]
2016年3月3日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 池本美代子 ワンランクアップ!さらに印象良く言葉を伝える 感情のこもった言葉を俯瞰で表現する方法【スピリットボイス・トレーニング254】 ★☆ 感情のこもった言葉を俯瞰で表現する方法 ★☆ 今回は、前回のセミナーの内容を もう少し詳しく解説いたしました。 また、ついつい、10分も話してしまいました〜。 これができると、本当に話すことがうまくなると思います。 […]