• 池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 11年, 3か月前

    ★☆ 人前で文章を読むのが苦手だったのがカンタンになる方法! [動画:スピリットボイストレーニング・大阪] ★☆
    今日のワンポイントレッスンは、人前で文章を読む時のアドバイスです。
    人前で文章を読み上げるのって、ドキドキしますね。間違えないように、とか、大きな声で、なんて思うと、さらにドキドキが悪化します。
    一生懸命、紙を読もうとすると、紙に気持ちが負けてしまうのです。[…]

  • 池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 11年, 3か月前

    ★☆話す時口がまわらない!あせらないで話すコツ!自信が出る話し方とは [動画:スピリットボイストレーニング・大阪] ★☆
    今日のワンポイントレッスンは、あせった時どうすればいいのぉ〜という方へのミニアドバイスです。
    口に力が入ると、口が動きにくくなって言葉が言いにくくなるんですね。 意識を、口から、頬、そして、耳辺りまで、後ろへ後ろへと持っていくと、 口に力が入らなくなり、ラクに発音できるようになりますよ。 <br […]

  • 池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 11年, 3か月前

    ★☆ 滑舌を良くする方法 発音しにくいをしっかり発音するコツ 〜カ行〜 [動画:スピリットボイストレーニング・大阪] ★☆
    今日のワンポイントレッスンは、カ行が曖昧になる方へのアドバイスです。舌で音が変わります。
    カ行は、口の中の奥のほうの舌と上あごがくっついて発音します。 くっついていないと、あいまいな音になります。 ガ行も同じです。 これに気がつくと、ハッキリ発音できるようになります。<br […]

  • 池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 11年, 3か月前

    ★☆ 離れている相手に声が届く!がんばらず大きな声でなくても相手に届く声は? [動画スピリットボイストレーニング・大阪]★☆
    今日のワンポイントレッスンは、3メートル以上離れている相手に声を届かせるときのアドバイスです。声はイメージで届くのです!
    そんなに大きな声でないのに、相手にしっかり声が届く人がいます。どうしているのか。その人に届け〜〜っていう気持ちで声を飛ばすのです。その時、もうひとつイメージを加えましょう。<br […]

  • 池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 11年, 3か月前

    ★☆ 相手に伝わるいい声の出し方!しっかり伝えるためのコツ!  [動画:スピリットボイストレーニング・大阪] ★☆
    今日のワンポイントレッスンは、回りがうるさくても相手に確実に声が届くためのアドバイスです。
    口を横に広げて話すと、声が横に漏れていきます。 口を縦に開けて話すと、声がまっすぐ相手の人に届きますよ~! 縦にするには、ほっぺを両てのひらで挟む、です。
    口を横に引いて話す(笑顔っぽい開け方)と、 <br […]

  • 池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 11年, 3か月前

    ★☆ 話し方は表情でさらにイキイキ!言いにくい音も解決! 〜 ウとオ 〜 [動画:スピリットボイストレーニング・大阪] ★☆
    今日のワンポイントレッスンは、ウ段とオ段が出しにくい方へのちょっとしたコツです。
    口の形が変われば、表情もいきいきしてきますよ!
    「ウ」は、口を丸くします。 「オ」は、「ウ」の口をもう少し縦に開けます。 口を横に引いていると、中途半端な音になります。 <br […]

  • 池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 11年, 3か月前

    ★☆ 家でできる、話し方・滑舌を良くする練習方法 [動画:スピリットボイストレーニング・大阪] ★☆
    今日のワンポイントレッスンは、家でどんなふうに練習したらいいのかな?にお答えします。
    「外郎売り」という早口言葉満載の歌舞伎のセリフをよく練習されるんですが、あれは、口の動かし方と粒のそろった音を「確実」に出すための練習だと思います。 言葉も難しいし、[…]

  • 池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 11年, 3か月前

    ★☆ 話していて息が漏れる、続かない!腹式呼吸と胸式呼吸の違い [動画:スピリットボイストレーニング・大阪] ★☆
    今日のワンポイントレッスンは、息が続かなくて苦しくなっちゃう方へのアドバイスです。息の入れ方で、クリアしましょう!
    悪い息の吸い方は、胸と肩を、前あるいは上に動かしながら吸うやり方です。 こうすると、肺が前に少し膨らみます。 良い息の吸い方は、胸と肩は、全く動かさず、 <br […]

  • 池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 11年, 3か月前

    ★☆ 滑舌を良くする方法、苦手な音、うまく発音できない 〜イ段・ウ段〜 [動画:スピリットボイストレーニング・大阪] ★☆
    今日のワンポイントレッスンは、イ段が苦手、長い文章の中にイ段がでてくると上手く発音できない方に、ちょこっとアドバイス!ついでにウ段も。
    イ段とウ段は、口の中が、ほかの音に比べて上下が狭くなります。 隙間から音を押し出す感じです。 それがよくわかるのが、タ行ですね。 <br […]

  • 池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 11年, 3か月前

    ★☆ 響く声の出し方、超カンタンポイント!深みのあるいい声になる! [動画:スピリットボイスtレーニング・大阪] ★☆
    今日のワンポイントレッスンは、口先だけの話し方じゃなくて、薄っぺらくなく、しっかりと深みがあり、かつ、響く声になっちゃうカンタンアドバイスです。
    口先からほよっと出た音は、決め手がなくて、よわよわしい状態です。 音は、口の中の前の方で作るのではなく、口の中の奥の方で作って発声します。 <br […]

  • 池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 11年, 3か月前

    ★☆ 声がひっくり返る、自分の声がイヤ・嫌いな方へのアドバイス! [動画:スピリットボイストレーニング・大阪] ★☆
    今日のワンポイントレッスンは、話していて、急に声がひっくり返ったりして、自分の声がもうイヤ!という方へのアドバイスです。自分の声がイヤじゃなくなったら、楽しくなってきますよ!
    <br […]

  • 池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 11年, 3か月前

    ★☆ 長く話すと喉が痛くなる、喉に力が入る、そのカンタン改善方法は? [動画:スピリットボイストレーニング・大阪] ★☆
    今日のワンポイントレッスンは、喉に入る力を緩める方法です。スピリットボイスの基本で、カンタンに喉の締め付けがなくなりますよ。
    私のお伝えしているスピリットボイスは、「意識」の場所のチェックのみ、と言っても過言ではありません。 <br […]

  • 池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 11年, 3か月前

    ★☆ 滑舌を良くする方法 息漏れのない声! 〜ハ行〜 [動画:スピリットボイストレーニング・大阪] ★☆
    今日のワンポイントレッスンは、息が抜けちゃってハフハフしちゃうハ行を、しっかり音にする方法です。これができれば、どの音もはっきりしてきますよ!
    ハ行は、息が漏れやすい音なので、とっても言いにくい。 息の勢いで音を流してしまわず、ゆっくり、じっくり発音すれば、 いい音に変わります。<br […]

  • 池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 11年, 3か月前

    ★☆ 話していると顔が緊張でこわばる、対処法は?大きく口を開けてみよう! [動画:スピリットボイストレーニング・大阪] ★☆
    今日のワンポイントレッスンは、話していると顔が緊張してこわばっちゃう方へのアドバイス、そして表情が豊かになるコツです。
    人前では、「え・が・お!」と、いつも意識していると、ずっと頬に力が入りっぱなしになります。緊張する場所だと、これが、いつもより強く出ます。 <br […]

  • 池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 11年, 3か月前

    ★☆ こもる声、通りにくい声、鼻声を改善! [動画:スピリットボイストレーニング・大阪]★☆
    今日のワンポイントレッスンは、鼻にかかってこもる声を改善する方法です。鼻にかからなければ、声もご自身も、スッキリします!
    鼻声の原因は、口の中の上あごに、声が当たっているのではないかなと思います。 スピリットボイスは、後ろに声を届けるように話すのが基本です。<br […]

  • 池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 11年, 3か月前

    ★☆ 滑舌を良くする方法 〜タ行・ナ行・ラ行〜 [動画:スピリットボイストレーニング・大阪]★☆
    今日のワンポイントレッスンは、これまたお悩みの方が多いタ行・ナ行・ラ行の発声の仕方です。舌の位置がわかれば、できる!
    タ行・ナ行・ラ行の3行だけは、舌先を舌の歯につけるのではなく、上につけます。 ナ行は、上の歯の裏にべったり、タ行は、上の歯の裏に軽く当たって落ちる、 <br […]

  • 池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 11年, 4か月前

    ★☆ 滑舌を良くする方法 〜サ行〜 [ 動画:スピリットボイストレーニング・大阪]★☆
    今日のワンポイントレッスンは、とっても言いにくい音「サ行」の克服法です!私、昔、本当に言えなかったので、言えない方の苦労がよくわかります、、、。でも、言えるようになります!
    舌先を下の歯と歯茎の間あたりに、チョコっと触れさせてみてください。 そして、舌を盛り上げないで、フラットにしてみてください。 ここが、舌の定位置です。 <br […]

  • 池本美代子 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 11年, 4か月前

    今回も、念入りに作業をありがとうございました!おかげさまで、いい気分です♡

  • 池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 11年, 4か月前

    ★☆ 人前で話すのが苦手、人の目が気になる、そんなドキドキを克服するには?[ 動画:スピリットボイストレーニング・大阪]★☆
    今日のワンポイントレッスンは、人前の話すときの緊張を克服する方法です。人前でドキドキするのは、なぜか? 人の目が気になるからです。 だったら、気しなくなるようにすればいいわけです!
    そのためには、、、自分に集中することです。 人の目より、発信する自分に、意識を持っていって下さい。 <br […]

  • 池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 11年, 4か月前

    ★☆ 間違いやすい敬語・言葉遣いって、ありますね [動画:スピリットボイストレーニング・大阪]★☆
    今日のワンポイントレッスンは、つい使ってるけど、あってる?という言葉遣いについてです。わかったら、もう大丈夫です!
    丁寧な感じ・・・、ではなくて、しっかり敬語が使えるようになりましょう!TVのアナウンサーが、ゲストに食べ物をすすめるシーンで、「皆さんどうぞ、いただいてください」って言ってたり???<br […]

  • さらに読み込む