#25 相手が受け取りやすい声の出し方は?[おみくじ14]

/
RSS Feed
自分の声が相手にどのように届いているのか考えてみましょう。どーんと当たっているのか?ふわっと優しく届いているのか?ちょっとした工夫で、受け取りやすい声になります。
池本美代子の「ラポール・ボイス」トレーニング
自分の声が相手にどのように届いているのか考えてみましょう。どーんと当たっているのか?ふわっと優しく届いているのか?ちょっとした工夫で、受け取りやすい声になります。
ご登録いただきますと、池本美代子ブログの更新のご案内をメールでお届け致します。
自然の中に行けば最高なのですが、なかなかむずかしい場合は、街路樹にしばらく寄り添ってみましょう。
べったりくっつくというよりは、そばに行って寄り添うという感じです。
特に何をするわけでもないのですが、木の気を取り入れることができます。
積極的にイメージして取り入れてみてください。
向こうからくるものを感じるというより、あるものをどんどん取り入れていく感覚です。
エネルギーがそこにあることを知っていて取り込むのです。
あなたの意思によって、取り込めるエネルギーの質は変わるのです。
なので、取り込みたいエネルギーを出している木を選びましょう。
木に寄り添って、ゆっくり呼吸をしてみましょう。