コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池本美代子の「ラポール・ボイス」トレーニング

  • ブログ
  • 日本語レッスン
  • ニュースレター

ラポール・ボイス

今日のあなたへのメッセージ
  • ホーム
  • トレーニングメニュー
  • どこでもラーニング
  • 予定
  • プロフィール
  • ログイン

Episode

  1. HOME
  2. Episode
2022年3月12日 / 最終更新日 : 2022年3月17日 池本美代子 声超メッセージ

#23 ゾーンに、はいれるボイストレーニング!?新境地に行く!![おみくじ2]

自分が殻に包まれていると仮定して、その殻を突き抜けて、外の世界に出てみる!スピリット・ボイスのいい声のための掛け声「1、2、サーン」で、突き抜けよう!!飛び出した世界は、新境地!?

2022年3月10日 / 最終更新日 : 2022年3月17日 池本美代子 声超メッセージ

#22 一瞬でいい声になる!後ろを意識して話すとっておきの練習方法![おみくじ11]

とてもわかりやすくて効果があると、絶賛してもらえる練習方法です。後ろを意識することでいい声になる「スピリット・ボイス」をこの練習でしっかり体感してみてください!!いい声になります!!

2022年3月6日 / 最終更新日 : 2022年3月17日 池本美代子 声超メッセージ

#21 感じたことをうまく言葉にできない…じゃあ練習しておこう![おみくじ24]

この中から、あなたが話したい場面を一つ選んでください。・嬉しいサプライズ・達成感・心地良くゆったり・いいことひらめいた!・そうそう!・あったかい・ウキウキ!・感動・発見した!・あ~、気分がいい・ワクワク・開放感!

2022年3月3日 / 最終更新日 : 2022年3月17日 池本美代子 声超メッセージ

#20 究極のラクラク発声法!3日前の発見です![朗読:広がりを感じてみる]

自分の周りに見えている世界を一つの殻としてみましょう。私もなんですが、その殻の中で、ウジウジぐるぐるネガティブなことを考えてしまいます。「1、2、サーン」のスピリットボイスの掛け声で、殻の外に飛び出してみましょう。外の世 […]

2022年2月27日 / 最終更新日 : 2022年3月17日 池本美代子 声超メッセージ

#19 いい声でラクに話すポイント4つ![朗読:自分を信じることができるとは]

がんばらないで、力を抜いて、いい声でラクに話すための究極の4つの方法です!

2022年2月18日 / 最終更新日 : 2022年3月17日 池本美代子 声超メッセージ

#18 自分の体とコントロールを手放すと、ラクラクに話せるようになる![おみくじ31]

自分の体と脳みそのコントロールを使って話すと、窮屈な制約を感じます。それでは、後ろに意識を飛ばして体から離れ、体とコントロールを手放しちゃいましょう!自由な空間に放たれると、軽くラクに話せるようになります。

2022年2月17日 / 最終更新日 : 2022年3月17日 池本美代子 声超メッセージ

#17 自分の中の賢い人からメッセージを貰おう!その2 瞑想付きです[おみくじ16]

今回は、#15の続きです!瞑想をつけましたので、ぜひやってみてください。紙と赤ペンも用意してくださいね!どんな方がどんなメッセージをくれるかな?

2022年2月12日 / 最終更新日 : 2022年3月17日 池本美代子 声超メッセージ

#16 がんばらなくても、いい声でスラスラ読める方法[朗読:自分でなんとかしようをやめたとき]

口の中に声がこもってしまうと、がんばっても声が外に出ず伝わりにくい上に、がんばっている感じだけが伝わってしまいます。口の中の一番奥に1センチぐらいの点をイメージしてそこに声をまとめ、頭蓋骨を突き抜けて一気に声を外に出して […]

2022年2月10日 / 最終更新日 : 2022年3月17日 池本美代子 声超メッセージ

#15 自分の中に賢い人がいて、メッセージがもらえたら!よくない?[おみくじ5]

魂声(たまこえ)は、魂の声。私のオリジナルボイストレーニング法「スピリットボイス」を漢字にしたんです。魂・心からの言葉には、2つ意味があります。実際に心から話すのと、心の中にいる賢い人からのメッセージと言う意味もあるので […]

2022年2月7日 / 最終更新日 : 2022年3月17日 池本美代子 声超メッセージ

#14 今、何をしたいのかわからなくて不安になったら、あなたの幸せを書き出してみましょう![おみくじ1]

人生の中で今の状況が見えていない時、何をするのが私のしたいことなのかが、わからなくなることがあります。わからないことをわからないまま過ごすのは、とても歯がゆいです。しかし、状況がわかることで心が晴れてきます。あなたの「幸 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

池本 美代子 公式LINE

友だち追加

スピリットボイスの最新情報などをメッセージさせていただきます。お問い合わせもLINEからお気軽にどうぞ。

ガティ・みよみん日本語会話

友だち追加

ガティ先生のセミナーの受講をご希望の方や、ご質問・お問い合わせなどございましたら、LINEからお気軽にご連絡ください。

ブログ

2025年7月13日 / 最終更新日 : 2025年7月13日 池本美代子 言葉の説明・使い方

【微妙って、どんな意味? What Does “Bimyou” Really Mean?】日本語レッスンJapanese lesson 172

微妙という言葉の奥深さ 「微妙」という言葉、聞いたことありますね?でも、改めてその意味を説明しようとすると、なかなか難しいものです。なんとも言えない…そんな不思議な魅力をもつ言葉、それが「微妙」です。 微妙は「なんとも言 […]

2025年7月12日 / 最終更新日 : 2025年7月12日 池本美代子 言葉の説明・使い方

【「使用」と「利用」の違い Difference between “shiyou” and “riyou”】日本語レッスンJapanese lesson 171

「使用」と「利用」はどう違う? 意味を理解しておくと、日常の会話で役立ちます。 今回は、「使用」と「利用」という言葉の違いについて、簡単にお話しします。 使用とは? 「使用」は、単に「使う」という意味で、使うという動作そ […]

2025年7月12日 / 最終更新日 : 2025年7月12日 池本美代子 言葉の説明・使い方

【「残念ながら」と「あいにく」の違い The Deeper Meaning of “Zannennagara” and “Ainiku”】日本語レッスンJapanese lesson 170

「残念ながら」に込められた思いやり 「残念ながら」という言葉には、実はとても繊細で深い気持ちが込められています。 この言葉を使うときは、相手が悔しい思いや、嘆いている気持ちを抱いていることを、ちゃんとわかっている。その上 […]

2025年7月12日 / 最終更新日 : 2025年7月12日 池本美代子 言葉の説明・使い方

【「ために」と 「ように」 の違い “Tame ni” vs “You ni” – What’s the Difference】日本語レッスンJapanese lesson 169

「ために」と「ように」の違いって? 今回は、「ために」と「ように」の違いについてお話します。 どちらも目的を表すときに使う言葉なので、迷いやすいですね。でも、実はしっかりとした使い分けがあるんです。 「ために」は、目的を […]

2025年7月11日 / 最終更新日 : 2025年7月11日 池本美代子 言葉の説明・使い方

【「どなた」と「どちら」の違い The Difference Between “Donata” and “Dochira】日本語レッスンJapanese lesson 168

どちらも「誰」の丁寧語だけど… 「どなた様」と「どちら様」、どちらも「誰ですか?」という言い方を丁寧に表現した言葉ですが、実はニュアンスに違いがあります。 「どなた様」は名前をたずねるとき 「どなた様」は、相手の“お名前 […]

2025年7月1日 / 最終更新日 : 2025年7月11日 池本美代子 日本のあれこれ

【七夕ってどんな日? Tanabata – A Special Summer Celebration】日本語レッスンJapanese lesson 167

七夕はいつ? もうすぐ7月7日、七夕がやってきます。七夕について少し調べてみました。 七夕は「五節句」のひとつ 「五節句(ごせっく)」って聞いたことありますか?これは奈良時代に中国から伝わった文化で、奇数が重なる日をおめ […]

≫ ブログ一覧はこちら

声超メッセージ Podcast

  • Apple Podcast
    ↑iPhoneユーザーはこちら
  • Spotify Podcast
    ↑Spotifyユーザーはこちら
  • Amazon Podcast
    ↑Amazon Musicユーザーはこちら

ラポール・ボイス プログラム

  • ラポール・ボイスのすべて
  • トレーニングメニュー
  • 無料メールトレーニング
  • どこでもラーニング(教材)
  • ラポール・ボイスができるまで

サイトメニュー

  • トレジャーについて
  • 予定
  • プロフィール
  • ブログ
  • 個人情報のお取扱いについて
  • 問い合わせ

Copyright © ラポール・ボイス All Rights Reserved.

  • ログインしてご覧ください
パスワードを忘れた場合
Lost your password? Please enter your username or email address. You will receive a link to create a new password via email.
今日のあなたへのメッセージ

おみくじ六 対応能力をアップさせること

https://rapport-voice.com/wp-content/uploads/2016/11/613ba29f576a68bbed74d17220402120.m4a

 

喜んで仕事などに向かうとき、とても仕事がはかどることがあります。

どんどん進んで自分でも心地よく楽しいとき、あなたは、周りの空気をさらに軽く感じることでしょう。

空気を感じながら仕事をすると、頭が冴えてくるのがわかります。

そうなのです。

自分の中を探るより、外の空気を感じようとするとき、自分の本来の在り方が見えてくるのです。

ゆとりのある感覚を取り戻すのです。

たとえば、自分の中にある言葉を見つけ出すために、あれこれと頭で考えてみてもどうしようもないことがあります。

そんなとき、何よりも大切なのは、自分の周りを感じてみることなのです。

中ではなく、外に自分らしさが広がっていると感じたとき、自由に動き出すことができるのです。

  • ホーム
  • トレーニングメニュー
  • どこでもラーニング
  • 予定
  • プロフィール
  • ログイン
  • メニュー
  • ホーム
  • トレーニング
  • お問い合わせ
  • 今日のメッセージ