コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池本美代子の「ラポール・ボイス」トレーニング

  • ブログ
  • 日本語レッスン
  • ニュースレター

ラポール・ボイス

今日のあなたへのメッセージ
  • ホーム
  • トレーニングメニュー
  • どこでもラーニング
  • 予定
  • プロフィール
  • ログイン

池本美代子

  1. HOME
  2. 池本美代子
2014年6月23日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 池本美代子 仕事で活かせる!好印象な伝え方

言葉遣いのマナー(その3)、接客応対、変な言葉遣いにならないように![ スピリットボイス・トレーニング131]

★☆ 言葉遣いのマナー(その3)、接客応対、変な言葉遣いにならないように! ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、お店でよく耳にする変な言葉遣いです。 言葉遣いを意識することで、気持ちの良い接客応対ができます! あってるよ […]

2014年6月23日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 池本美代子 仕事で活かせる!好印象な伝え方

言葉遣いのマナー(その2)、間違った言葉遣いを正しましょう![ スピリットボイス・トレーニング130]

★☆ 言葉遣いのマナー(その2)、間違った言葉遣いを正しましょう![ ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、日常会話でよく使っちゃう言葉遣いです! 耳に馴染み過ぎちゃって、もうわかんない! そんな言葉遣いですが、誰かが「? […]

2014年6月23日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 池本美代子 仕事で活かせる!好印象な伝え方

言葉遣いのマナー(その1)、言葉遣いで自分の品格を上げる![ スピリットボイス・トレーニング129]

★☆言葉遣いのマナー、言葉遣いで自分の品格を上げる! ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、落ち着いた話し上手のコツです! 普段あまり気にしないかもしれませんが、語尾の音の高さで、なんと品格が上がる!そして、ちょっとした語 […]

2014年6月23日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 池本美代子 ワンランクアップ!さらに印象良く言葉を伝える

心が伝わる話し方、簡単練習法!相手の心も動かす![スピリットボイス・トレーニング128]

★☆心が伝わる話し方、簡単練習法!相手の心も動かす! ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、声に高低をつけることで、飛躍的に表現力がアップし、相手の心を動かす方法です!これは、かなり効果あり! 今回は、小道具を使って、練習 […]

2014年6月23日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 池本美代子 ワンランクアップ!さらに印象良く言葉を伝える

語尾が上がるクセを直すと、話がステキに伝わる![スピリットボイス・トレーニング127]

★☆語尾が上がるクセを直すと、話がステキに伝わる! ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、かっこよく、しかも賢く聞こえちゃうコツです! 仕事で使ってください!!! 語尾が上がるクセをお持ちの方、実は多いんですよ〜。 多くの […]

2014年6月20日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 池本美代子 緊張から脱出!人前で自信を持って表現する

落ち着いてゆっくり話せ、文章を間違わない安定感のある話し方練習法! [スピリットボイス・トレーニング126]

☆★落ち着いてゆっくり話せ、文章を間違わない安定感のある話し方練習法! ☆★ 今日のワンポイントアドバイスは、ゆっくり落ち着いて間違わない、文章の読み方の練習方法です。 ゆっくり「俯瞰(ふかん・上から全体を見る)」で読ん […]

2014年6月20日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

慌てず話せるようになる話し方練習法!早口言葉もラクラク![ スピリットボイス・トレーニング125]

★☆ 慌てず話せるようになる話し方練習法!早口言葉もラクラク! ★☆ 今日のワンポイントアドバイスは、家でできる話し方練習法です!ぜひ練習してみてください。 早口言葉って難しそう、、、。 それでは、ゆっくり読んでみましょ […]

2014年6月19日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

腹式発声のコツ!簡単に声がハッキリする練習法! [スピリットボイス・トレーニング124]

★☆腹式発声のコツ!簡単に声がハッキリする練習法! ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、自分の言葉が相手のハートに届くコツです! 腹式の発声って、お腹を使う〜〜〜っ!って考えるんですが、そうするとお腹に意識が行き過ぎて、 […]

2014年6月18日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

「通る声」に瞬間になる、魔法の掛け声!俯瞰(ふかん)で話す方法! [スピリットボイス・トレーニング123]

☆★「通る声」に瞬間になる、魔法の掛け声!俯瞰(ふかん)で話す方法! ☆★ 今日のワンポイントアドバイスは、瞬間に通るおおらかな声に変わっちゃう方法です! この掛け声をかければ、瞬間に声が変わります。 意識を「俯瞰(ふか […]

2014年6月16日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

言葉や話がはっきり伝わらない方、息漏れのない声で変わる! [スピリットボイス・トレーニング122]

★☆ 言葉や話がはっきり伝わらない方、息漏れのない声で変わる!  ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、確実に声が変わる、基本中の基本です! あなたは、自分の言葉が伝わりにくいと感じたことはありませんか? 息の量が多いと、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 51
  • ページ 52
  • ページ 53
  • …
  • ページ 64
  • »

池本 美代子 公式LINE

友だち追加

スピリットボイスの最新情報などをメッセージさせていただきます。お問い合わせもLINEからお気軽にどうぞ。

ガティ・みよみん日本語会話

友だち追加

ガティ先生のセミナーの受講をご希望の方や、ご質問・お問い合わせなどございましたら、LINEからお気軽にご連絡ください。

ブログ

2025年7月1日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 池本美代子 日本のあれこれ

【七夕ってどんな日? Tanabata – A Special Summer Celebration】日本語レッスン

七夕はいつ? もうすぐ7月7日、七夕がやってきます。七夕について少し調べてみました。 七夕は「五節句」のひとつ 「五節句(ごせっく)」って聞いたことありますか?これは奈良時代に中国から伝わった文化で、奇数が重なる日をおめ […]

2025年6月8日 / 最終更新日 : 2025年6月8日 池本美代子 言葉の説明・使い方

【「行ってくる」の「くる」ってなに? The True Meaning of “Ittekuru”】日本語レッスン Japanese lesson 166

買い物に行ってくる=帰ってくるってこと? 「遊びに行ってくる」「買い物に行ってくる」――これって、実は「帰ってくる」って意味も含まれています。 日常の中でよく使うこの言葉、あらためて聞くとちょっと不思議。「ちょっと買い物 […]

2025年6月5日 / 最終更新日 : 2025年6月5日 池本美代子 言葉の説明・使い方

【教師・先生・講師・師匠のちがい Difference Between Kyoushi, Sensei, Koushi, and shisyouu】日本語レッスン Japanese lesson 165

教師とは? 「教師」と聞くと、多くの人が学校の先生を思い浮かべますね。その通り、教師は基本的に学校で教える人のことです。つまり、職業として学校で生徒に知識や技術を教えている人、それが「教師」です。 先生とは? でも、「先 […]

2025年6月5日 / 最終更新日 : 2025年6月5日 池本美代子 言葉の説明・使い方

【停止・休止・中止の違いとは? Difference Between Teishi, Kyūshi, and Chūshi】日本語レッスン Japanese lesson 164

停止は「今、進んでいるものを止めること」 「停止」は、今まさに動いていたものをその場で止める、という意味です。たとえば電車が進んでいたのを止める、機械の動きを止める、というように、「進行中だったものがピタッと止まる」イメ […]

2025年6月5日 / 最終更新日 : 2025年6月5日 池本美代子 言葉の説明・使い方

【恐れ入りますがの使い方 Using “Osoreirimasu ga” – The Art of Polite Cushioning】日本語レッスン Japanese lesson 163

クッション言葉ってなに? 「恐れ入りますが」という言葉、聞いたことありますね。これは「クッション言葉」と呼ばれるもので、お願いごとをダイレクトに伝えるのではなく、少しやわらかく、相手に配慮を示すための表現です。 目上の人 […]

2025年5月28日 / 最終更新日 : 2025年5月28日 池本美代子 迷わない!自分らしく話す

【自分本来の声を取り戻す簡単な方法 A Simple Method to Rediscover Your True Voice】ボイスブログ75

※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、自分の後ろ斜め上30センチに飛ばし、俯瞰の意識で心を開放して話すボイストレーニングです ※ […]

≫ ブログ一覧はこちら

声超メッセージ Podcast

  • Apple Podcast
    ↑iPhoneユーザーはこちら
  • Spotify Podcast
    ↑Spotifyユーザーはこちら
  • Amazon Podcast
    ↑Amazon Musicユーザーはこちら

ラポール・ボイス プログラム

  • ラポール・ボイスのすべて
  • トレーニングメニュー
  • 無料メールトレーニング
  • どこでもラーニング(教材)
  • ラポール・ボイスができるまで

サイトメニュー

  • トレジャーについて
  • 予定
  • プロフィール
  • ブログ
  • 個人情報のお取扱いについて
  • 問い合わせ

Copyright © ラポール・ボイス All Rights Reserved.

  • ログインしてご覧ください
パスワードを忘れた場合
Lost your password? Please enter your username or email address. You will receive a link to create a new password via email.
今日のあなたへのメッセージ

おみくじ二十 あなたの勇気に気づいてみる

https://rapport-voice.com/wp-content/uploads/2016/11/aac6128b59c795838859ba76f9e6dc4e.m4a

 

あなたが初めての行動をしようとするとき、何を感じるでしょうか?

大丈夫かなあ、できるかなあ、ちょっとドキドキ。

しかし、やらなければならないことなので、なんとか勇気を奮い起こします。

でも、このままの状況では失敗することも考えられ、さらにあなたは萎縮してしまいます。

 

ここで、映画のヒーローのようなスーパーなあなたにご登場いただきましょう。

スーパーなあなたは、マントをひるがえし、堂々とあなたの前に立っています。

スーパーなあなたは、床の上で小さくなって座っているあなたに手を差し伸べ、「どうしたの?さあ、やりましょう」と笑顔で微笑んでいます。

さあ、あなたは、スーパーなあなたの手を、取る?取らない?

勇気を持って、手を取ってみましょう。

あなたの手を、スーパーなあなたはぐいと引いて、あなたを立ち上がらせます。

スーパーなあなたの笑顔を見るうちに、こちらも笑顔になってきます。

スーパーなあなたは、「大丈夫だよ、やってみよう」と言って、あなたの肩をたたきます。

あなたの体が揺れ、ぼやけていた頭の中が、シャキーンとします。

「うん、やってみる。ありがとう」

力強く返事をしたあなたは、スーパーなあなたと同じく、笑顔が輝いています。

この笑顔で取り組めば、もう、怖いものなし!

  • ホーム
  • トレーニングメニュー
  • どこでもラーニング
  • 予定
  • プロフィール
  • ログイン
  • メニュー
  • ホーム
  • トレーニング
  • お問い合わせ
  • 今日のメッセージ