コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池本美代子の「ラポール・ボイス」トレーニング

  • ブログ
  • 日本語レッスン
  • ニュースレター

ラポール・ボイス

今日のあなたへのメッセージ
  • ホーム
  • トレーニングメニュー
  • どこでもラーニング
  • 予定
  • プロフィール
  • ログイン

池本美代子

  1. HOME
  2. 池本美代子
2014年1月19日 / 最終更新日 : 2022年2月8日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

簡単に腹式で話せるようになるコツ!声がハッキリする! [スピリットボイス・トレーニング11]

★☆ 簡単に腹式で話せるようになるコツ!声がはっきりする ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、自分の言葉が相手のハートに届くコツです! 腹式の発声って、お腹を使う〜〜〜っ!って考えるんですが、 そうするとお腹に意識が行き […]

2014年1月18日 / 最終更新日 : 2022年2月8日 池本美代子 緊張から脱出!人前で自信を持って表現する

話す時、焦って早口になったり、頭が混乱するのは? [スピリットボイス・トレーニング10]

★☆ 話す時、焦って早口になったり、頭が混乱するのは? ☆★ 話そうと思った時、焦ったり頭が混乱してしまうのは、視野が狭くなってしまっているから。 目の前で、きゅっと意識が小さくまとまってしまう感じです。 視野が広い、狭 […]

2014年1月17日 / 最終更新日 : 2022年2月8日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

すぐにいい声になる練習! うちわを使ってボソボソ声を直そう![スピリットボイス・トレーニング33]

★☆ すぐにいい声になる練習!うちわを使ってボソボソ声を直そう! ☆★ ついつい小さい声でボソボソ話してしまう・・・。 気がついたら、猫背で小さな声だった・・・。 うちわを背中にさして、そんなお悩みを解消しましょう! う […]

2014年1月16日 / 最終更新日 : 2022年2月8日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

小さい声の悩みはこれで解決!喉のつまりもとれますよ [スピリットボイス・トレーニング32]

★☆小さい声の悩みはこれで解決!喉のつまりもとれますよ☆★ どうして小さい声になるのか? 自分の気分が小さくまとまってしまって、 自分のパワーを出していないからなんですね。 今回は、解決のための第1歩! うちわを使ってあ […]

2014年1月15日 / 最終更新日 : 2022年2月8日 池本美代子 緊張から脱出!人前で自信を持って表現する

すぐ焦ってしまうのを簡単に解消し、落ち着いた声になるとっておきの方法[スピリットボイス・トレーニング31]

★☆ すぐに焦ってしまうのを簡単に解消し、落ち着いた声になるとっておきの方法 ☆★ 人と話す時、意識はどこにあるでしょう? 以前、焦りの私は、自分の「前」に意識が渦巻いていました(´□`;) それを、移動させて、自分の「 […]

2014年1月14日 / 最終更新日 : 2022年2月8日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

息を使わないで話すとインパクトのある声に変わる! [スピリットボイス・トレーニング9]

★☆ 息を使わないで話すとインパクトのある声に変わる! ☆★ 息が多い声は密度が薄く、息の少ない声は密度が濃い! つまり、インパクトのある声になるのです!! いい声の大きなポイントです。 ※ 俯瞰で話すボイストレーナー […]

2014年1月13日 / 最終更新日 : 2022年2月8日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

話しながらドキドキしない ラクな息継ぎ・呼吸法 [スピリットボイス・トレーニング30]

★☆ 話しながらドキドキしない ラクな息継ぎ・呼吸法 ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、話していてアセる気持ちを大きくする「息継ぎいつするのぉ〜」?についてです。 この方法ができれば、カンタンに息継ぎでき、長くゆったり […]

2014年1月12日 / 最終更新日 : 2022年2月8日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

言葉や話が伝わらないあなたへ、たった1つのコツ [スピリットボイス・トレーニング]

★☆ 言葉や話が伝わらないあなたへ、たった1つのコツ ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、確実に声が変わる、基本中の基本です! あなたは、自分の言葉が伝わりにくいと感じたことはありませんか? 息の量が多いと、声の密度が薄 […]

2014年1月11日 / 最終更新日 : 2022年2月8日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

ポジティブに話す簡単カンタンな方法とは [スピリットボイス・トレーニング8]

★☆ ポジティブに話す簡単カンタンな方法とは  ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、人前であがらず、自分らしくポジティブに話せるカンタンな方法をお伝えします。 「俯瞰(ふかん)」とは、上から全体を見る、というこ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 58
  • ページ 59

池本 美代子 公式LINE

友だち追加

スピリットボイスの最新情報などをメッセージさせていただきます。お問い合わせもLINEからお気軽にどうぞ。

ガティ・みよみん日本語会話

友だち追加

ガティ先生のセミナーの受講をご希望の方や、ご質問・お問い合わせなどございましたら、LINEからお気軽にご連絡ください。

ブログ

2025年5月7日 / 最終更新日 : 2025年5月7日 池本美代子 日本のあれこれ

【好きなアニメ、語ってみた!Talking About My Favorite Anim】日本語レッスン126

アニメの話で盛り上がろう! 今日はみんなに好きなアニメについてを教えてもらいました。やっぱり楽しいね!私が一番好きなのは「弱虫ペダル」。海外ではどうなんだろう?って思ってたら、アメリカの方が「大好き!」って言ってくれて、 […]

2025年5月6日 / 最終更新日 : 2025年5月6日 池本美代子 言葉の説明・使い方

【ペラペラってどういう意味? What does “Perapera” mean?】日本語レッスン125

ペラペラの意味は3つあります 「ペラペラ」という言葉、聞いたことありますか?なんだか軽い感じの音ですが、実はこの言葉には3つの意味があるんです。 ① よくしゃべる人を表す「ペラペラ」 まずひとつ目は、「よくしゃべる人」を […]

2025年5月5日 / 最終更新日 : 2025年5月5日 池本美代子 迷わない!自分らしく話す

【察する力でコミュニケーション力を上げる Improve communication skills through the power of perception】ボイスブログ68

※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、自分の後ろ斜め上30センチに飛ばし、俯瞰の意識で心を開放して話すボイストレーニングです ※ […]

2025年5月5日 / 最終更新日 : 2025年5月5日 池本美代子 文法

【あのさの「さ」って何? What is “sa” in “Ano-sa”】日本語レッスン124

あのさの「さ」って何? 「あのさ」の「さ」って何?という質問、ちょっとビックリするくらい新鮮ですね。日本語教師のガティ先生も、「すごい質問!」と驚かれました。でも、さすが先生、スラスラと答えてくれました。 「さ」は終助詞 […]

2025年5月5日 / 最終更新日 : 2025年5月5日 池本美代子 言葉の説明・使い方

【貸すと借りるの違いって? Difference Between “Kasu” and “Kariru”】日本語レッスン123

「貸す」と「借りる」、どう違う? 「貸す」と「借りる」って、よく似ていてちょっとややこしいですね。今回はその違いについて、紹介します。 「貸す」は相手に使わせる 「貸す」は、自分の持っている物や人などを、相手に一時的に使 […]

2025年5月5日 / 最終更新日 : 2025年5月5日 池本美代子 不安解消!充実の毎日を過ごす

【見える世界は自分次第? Is the World We See Determined by Our Consciousness?】ボイスブログ67

※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、自分の後ろ斜め上30センチに飛ばし、俯瞰の意識で心を開放して話すボイストレーニングです ※ […]

≫ ブログ一覧はこちら

声超メッセージ Podcast

  • Apple Podcast
    ↑iPhoneユーザーはこちら
  • Spotify Podcast
    ↑Spotifyユーザーはこちら
  • Amazon Podcast
    ↑Amazon Musicユーザーはこちら

ラポール・ボイス プログラム

  • ラポール・ボイスのすべて
  • トレーニングメニュー
  • 無料メールトレーニング
  • どこでもラーニング(教材)
  • ラポール・ボイスができるまで

サイトメニュー

  • トレジャーについて
  • 予定
  • プロフィール
  • ブログ
  • 個人情報のお取扱いについて
  • 問い合わせ

Copyright © ラポール・ボイス All Rights Reserved.

  • ログインしてご覧ください
パスワードを忘れた場合
Lost your password? Please enter your username or email address. You will receive a link to create a new password via email.
今日のあなたへのメッセージ

おみくじ六 対応能力をアップさせること

https://rapport-voice.com/wp-content/uploads/2016/11/613ba29f576a68bbed74d17220402120.m4a

 

喜んで仕事などに向かうとき、とても仕事がはかどることがあります。

どんどん進んで自分でも心地よく楽しいとき、あなたは、周りの空気をさらに軽く感じることでしょう。

空気を感じながら仕事をすると、頭が冴えてくるのがわかります。

そうなのです。

自分の中を探るより、外の空気を感じようとするとき、自分の本来の在り方が見えてくるのです。

ゆとりのある感覚を取り戻すのです。

たとえば、自分の中にある言葉を見つけ出すために、あれこれと頭で考えてみてもどうしようもないことがあります。

そんなとき、何よりも大切なのは、自分の周りを感じてみることなのです。

中ではなく、外に自分らしさが広がっていると感じたとき、自由に動き出すことができるのです。

  • ホーム
  • トレーニングメニュー
  • どこでもラーニング
  • 予定
  • プロフィール
  • ログイン
  • メニュー
  • ホーム
  • トレーニング
  • お問い合わせ
  • 今日のメッセージ