コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池本美代子の「ラポール・ボイス」トレーニング

  • ブログ
  • 日本語レッスン
  • ニュースレター

ラポール・ボイス

今日のあなたへのメッセージ
  • ホーム
  • トレーニングメニュー
  • どこでもラーニング
  • 予定
  • プロフィール
  • ログイン

緊張から脱出!人前で自信を持って表現する

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 緊張から脱出!人前で自信を持って表現する
2014年5月7日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 池本美代子 緊張から脱出!人前で自信を持って表現する

自分の言葉を伝える!発信力を高める方法 [スピリットボイス・トレーニング85]

★☆ 自分の言葉を伝える!発信力を高める方法  ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、楽しく発信すれば印象に残るとわかっていながら、緊張しちゃう方へのアドバイスです。 聞いている人々に意識を向けると、もう、緊張するしかない […]

2014年5月3日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 池本美代子 緊張から脱出!人前で自信を持って表現する

人前で文章を読むコツ!もう緊張しないぞ [スピリットボイス・トレーニング81]

★☆ 人前で文章を読むコツ!もう緊張しないぞ  ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、人前で文章を読む時のアドバイスです。 人前で文章を読み上げるのって、ドキドキしますね。 間違えないように、とか、大きな声で、なんて思うと […]

2014年4月5日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 池本美代子 緊張から脱出!人前で自信を持って表現する

読み間違えしないようにと思えば思うほど、文章を読むのは難しくなる [スピリットボイス・トレーニング57]

★☆ 読み間違えしないようにと思えば思うほど、文章を読むのは難しくなる ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、人前で文章を読む時のアドバイスです。 人前で文章を読み上げるのって、ドキドキしますね。 間違えないように、とか、 […]

2014年3月16日 / 最終更新日 : 2022年2月8日 池本美代子 緊張から脱出!人前で自信を持って表現する

人前で話すのが苦手、ドキドキを克服するには?[スピリットボイス・トレーニング38]

★☆ 人前で話すのが苦手、ドキドキを克服するには? ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、人前の話すときの緊張を克服する方法です。 人前でドキドキするのは、なぜか? 人の目が気になるからです。 だったら、気しなくなるように […]

2014年1月31日 / 最終更新日 : 2022年1月27日 池本美代子 緊張から脱出!人前で自信を持って表現する

好印象な伝え方 相手に伝わる話し方のコツ! [スピリットボイス・トレーニング20]

★☆ 好印象な伝え方 相手に伝わる話し方のコツ! ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、言葉の意味をしっかり伝えると、めちゃくちゃ好印象に相手に伝わる!というお話です。お話のうまい方は、ここをちゃんとやっていらっしゃる! […]

2014年1月18日 / 最終更新日 : 2022年2月8日 池本美代子 緊張から脱出!人前で自信を持って表現する

話す時、焦って早口になったり、頭が混乱するのは? [スピリットボイス・トレーニング10]

★☆ 話す時、焦って早口になったり、頭が混乱するのは? ☆★ 話そうと思った時、焦ったり頭が混乱してしまうのは、視野が狭くなってしまっているから。 目の前で、きゅっと意識が小さくまとまってしまう感じです。 視野が広い、狭 […]

2014年1月15日 / 最終更新日 : 2022年2月8日 池本美代子 緊張から脱出!人前で自信を持って表現する

すぐ焦ってしまうのを簡単に解消し、落ち着いた声になるとっておきの方法[スピリットボイス・トレーニング31]

★☆ すぐに焦ってしまうのを簡単に解消し、落ち着いた声になるとっておきの方法 ☆★ 人と話す時、意識はどこにあるでしょう? 以前、焦りの私は、自分の「前」に意識が渦巻いていました(´□`;) それを、移動させて、自分の「 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5

池本 美代子 公式LINE

友だち追加

スピリットボイスの最新情報などをメッセージさせていただきます。お問い合わせもLINEからお気軽にどうぞ。

ガティ・みよみん日本語会話

友だち追加

ガティ先生のセミナーの受講をご希望の方や、ご質問・お問い合わせなどございましたら、LINEからお気軽にご連絡ください。

ブログ

2025年10月7日 / 最終更新日 : 2025年10月7日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

【人に伝えるための声 A voice for communicating with others】ボイスブログ86

※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブな目の前の意識を、自分の後ろに移動させ、心を開放して話すボイストレーニングです ※ 意識が自分の前にあるとドキドキする 話しているとき、意識が自分の前に行くとどう […]

2025年10月7日 / 最終更新日 : 2025年10月7日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

【1、2、3で声が変わる! Get a Better Voice with “1・2・3″】ボイスブログ85

※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブな目の前の意識を、自分の後ろに移動させ、心を開放して話すボイストレーニングです ※ 不思議な掛け声「1、2、3(サン)」でいい声に 声を良くしたいと思ったら、繰り […]

2025年10月7日 / 最終更新日 : 2025年10月7日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

【いい声になる練習法 Voice Training for a Better Voice】ボイスブログ84

※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブな目の前の意識を、自分の後ろに移動させ、心を開放して話すボイストレーニングです ※ 発声練習をしたからいい声になる、ではない? 「いい声になる練習」と聞いて、まず […]

2025年10月7日 / 最終更新日 : 2025年10月7日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

【いい声の出る場所 A place where your voice sounds good】ボイスブログ83

※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブな目の前の意識を、自分の後ろに移動させ、心を開放して話すボイストレーニングです ※ まず顔に手を当ててみよう まず、片手を広げて、ほっぺたに軽く当ててみてください […]

2025年10月6日 / 最終更新日 : 2025年10月6日 池本美代子 不安解消!充実の毎日を過ごす

【意識が後ろにあると動ける! When your awareness is behind you, you can move!】ボイスブログ82

※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブな目の前の意識を、自分の後ろに移動させ、心を開放して話すボイストレーニングです ※ 意識の位置で気分が変わる 意識が前にあるのと後ろにあるのとでは、気分ってずいぶ […]

2025年10月6日 / 最終更新日 : 2025年10月6日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

【人前で緊張せずに話す方法 How to Speak Without Nervousness】ボイスブログ81

※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブな目の前の意識を、自分の後ろに移動させ、心を開放して話すボイストレーニングです ※ 人前で話すのが苦手なあなたへ 面接や自己紹介、人前で話す機会ってありますね。で […]

≫ ブログ一覧はこちら

声超メッセージ Podcast

  • Apple Podcast
    ↑iPhoneユーザーはこちら
  • Spotify Podcast
    ↑Spotifyユーザーはこちら
  • Amazon Podcast
    ↑Amazon Musicユーザーはこちら

ラポール・ボイス プログラム

  • ラポール・ボイスのすべて
  • トレーニングメニュー
  • 無料メールトレーニング
  • どこでもラーニング(教材)
  • ラポール・ボイスができるまで

サイトメニュー

  • トレジャーについて
  • 予定
  • プロフィール
  • ブログ
  • 個人情報のお取扱いについて
  • 問い合わせ

Copyright © ラポール・ボイス All Rights Reserved.

  • ログインしてご覧ください
パスワードを忘れた場合
Lost your password? Please enter your username or email address. You will receive a link to create a new password via email.
今日のあなたへのメッセージ

おみくじ二十二 優しさはあなたのパートナー

https://rapport-voice.com/wp-content/uploads/2016/11/04ec6dc91e9ab84ccaad8048a30e4f75.m4a

 

心のゆとりって、大切ですね。

いつもそうとは思えども、見失ってしまうことが多い毎日です。

自分にちょっと優しくしてみることで、あなたの中にゆとりが生まれます。

 

過去の名残惜しい出来事を、思い出しては悔やんでしまう。

ああ、ほんの少し、こうしていればよかったな・・・。

過去のその場面に立ち戻り、あなたはその場面の解決方法を探ろうとします。

ああ、せめてあの時こうしていれば・・・。

悲しくなってきます。

 

悲しさは、優しさだって、知ってました?

あのときを思う今のあなたの悲しさは、その場面への、あなたの優しさなのです。

優しさがあなたを苦しめるなんて、そんなことはもうしないでください。

十分にやっていたその場のあなたを、今のあなたが認めることで、過去のあなたは、今のあなたからの優しさを受け取ることができるのです。

辛く悲しい気持ちを受け取ってくれた今のあなたから、過去のあなたに優しさが運ばれていくのです。

癒やしてあげてください、あのときのあなたを。

それが、今のあなたに返ってくるのです。

  • ホーム
  • トレーニングメニュー
  • どこでもラーニング
  • 予定
  • プロフィール
  • ログイン
  • メニュー
  • ホーム
  • トレーニング
  • お問い合わせ
  • 今日のメッセージ