コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池本美代子の「ラポール・ボイス」トレーニング

  • ブログ
  • 日本語レッスン
  • ニュースレター

ラポール・ボイス

今日のあなたへのメッセージ
  • ホーム
  • トレーニングメニュー
  • どこでもラーニング
  • 予定
  • プロフィール
  • ログイン

発声の基本!いい声に変える方法

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 発声の基本!いい声に変える方法
2021年6月11日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

話下手が一瞬でいい声になり、ラクに話せる!「スピリットボイス・トレーニングの基本」【スピリットボイス・トレーニング287】

★☆ 話下手が一瞬でいい声になり、ラクに話せる!「スピリットボイス・トレーニングの基本」★☆ YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/user/miyomin スピリットボイスの基本を、 […]

2018年2月17日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

響く声・落ち着いた安心感のある声の出し方!【スピリットボイス・トレーニング284】

★☆ 響く声・落ち着いた安心感のある声の出し方! ★☆ YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/user/miyomin 口先で作った音と、口の奥で作った音とは質が違います。響きが変わり […]

2018年2月8日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

すぐに声が大きく元気になる!カンタンなボイストレーニングから始めましょう!【スピリットボイス・トレーニング283】

★☆ すぐに声が大きく元気になる!カンタンなボイストレーニングから始めましょう! ★☆ YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/user/miyomin 元気な声を出すためには、元気な気 […]

2016年12月28日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

息のコントロールで声も気分も変わります!【スピリットボイス・トレーニング279】

★☆ 息のコントロールで声も気分も変わります!【スピリットボイストレーニング162】★☆ 実際のセミナーの様子をご覧いただきながら、スピリットボイスを体験してください。 【登場人物】 ★もんちゃん・・・心理カウンセラー […]

2016年9月15日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

スピリットボイスの基本です!意識を広げることで声が変わるのです!【スピリットボイス・トレーニング275】

★☆ スピリットボイスの基本です!意識を広げることで声が変わるのです! ★☆ 『スピリットボイスって何?』 ボイストレーニングなんですが、様々な表現能力のベースになるものではないかと思っております。 あなたのベーシックな […]

2016年8月24日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

私の声の印象は?声を聞いて人柄、性格が判断される。本来の声を出した時、本来の自分らしさが見えてくる!【スピリットボイス・トレーニング273】

★☆ 私の声の印象は?声を聞いて人柄、性格が判断される。本来の声を出した時、本来の自分らしさが見えてくる!★☆ 実際のセミナーの様子をご覧いただきながら、スピリットボイスを体験してください。 【登場人物】 ★もんちゃん・ […]

2016年8月18日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

あっという間にいい声になるしくみ!意識の場所を変えてポジティブになっちゃおう!【スピリットボイス・トレーニング272】

★☆ あっという間にいい声になるスピリットボイス図解!意識の場所を変えてポジティブになっちゃおう! ★☆ 実際のセミナーの様子をご覧いただきながら、スピリットボイスを体験してください。 【登場人物】 ★もんちゃん・・・心 […]

2016年8月11日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

1、2、サーンで、声が変わる!カンタン!良い声にチャレンジ!【スピリットボイス・トレーニング271】

★☆ 1、2、サーンで、声が変わる!カンタン!良い声にチャレンジ!★☆ 実際のセミナーの様子をご覧いただきながら、スピリットボイスを体験してください。 もんちゃん、あかりちゃんと一緒に、練習してみてくださいね! 【登場人 […]

2016年7月21日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

意識の場所を変えることで、声が変わる!存在感が変わる!コミュニケーションが変わる!【スピリットボイス・トレーニング269】

★☆ 意識の場所を変えることで、声が変わる!存在感が変わる!コミュニケーションが変わる!★☆ 実際のセミナーの様子をご覧いただきながら、スピリットボイスを体験してください。 もんちゃん、あかりちゃんと一緒に、練習してみて […]

2016年7月15日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

一瞬で声の質が変わり、大きな声になる!うちわでボイトレ!【スピリットボイス・トレーニング268】

★☆ 一瞬で声の質が変わり、大きな声になる!うちわでボイトレ!★☆ 実際のセミナーの様子をご覧いただきながら、スピリットボイスを体験してください。 もんちゃん、あかりちゃんと一緒に、練習してみてくださいね! 【登場人物】 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 18
  • »

池本 美代子 公式LINE

友だち追加

スピリットボイスの最新情報などをメッセージさせていただきます。お問い合わせもLINEからお気軽にどうぞ。

ガティ・みよみん日本語会話

友だち追加

ガティ先生のセミナーの受講をご希望の方や、ご質問・お問い合わせなどございましたら、LINEからお気軽にご連絡ください。

ブログ

2025年5月12日 / 最終更新日 : 2025年5月12日 池本美代子 緊張から脱出!人前で自信を持って表現する

【話すのが楽になる意識の持ち方 How to Speak Without Fear】ボイスブログ72

※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、自分の後ろ斜め上30センチに飛ばし、俯瞰の意識で心を開放して話すボイストレーニングです ※ […]

2025年5月12日 / 最終更新日 : 2025年5月12日 池本美代子 文法

【「まで」と「までに」の違い Difference Between “Made” and “Made ni”】日本語レッスン135

どこが違う?「まで」と「までに」 「まで」と「までに」の使い分け。「どう違うんですか? よく間違えます」という質問をいただきましたので、改めて整理してみましょう。 「まで」は“そこまで続く” 「まで」は、ある動作や状態が […]

2025年5月12日 / 最終更新日 : 2025年5月12日 池本美代子 言葉の説明・使い方

【「気にかける」と「気を遣う」の違いって? The Difference Between “Ki ni kakeru” and “Ki wo tsukau”】日本語レッスン134

「気にかける」ってどんな意味? 「気にかける」は、ある物事や人に対して“時々思い出す”“心配する”というニュアンスがあります。たとえば、「あの友人、最近元気かな?」「あの発言、ちょっと気になってるんだよね」など、一度は頭 […]

2025年5月12日 / 最終更新日 : 2025年5月12日 池本美代子 日本のあれこれ

【鳥の名前、漢字で書ける? Bird Names in Kanji】日本語レッスン133

鳥の名前を漢字で書くとおもしろい 「鳥の名前を漢字で教えて」というメッセージをいただきました。みなさんからもたくさんの鳥の名前を送っていただいて、私も調べてみたんです。そしたら、ほんとにいっぱい出てきました! まずは簡単 […]

2025年5月11日 / 最終更新日 : 2025年5月11日 池本美代子 日本のあれこれ

【魚の漢字 kanji for “fish】日本語レッスン132

魚へんの漢字 今回は「漢字教えてください!」ということで、魚へんの漢字を取り上げてみました。 お寿司屋さんに行くと、大きな湯のみに、魚へんの漢字がずらーっと書かれているのを見たことがありますか?全て、魚の名前です。 魚へ […]

2025年5月11日 / 最終更新日 : 2025年5月11日 池本美代子 言葉の説明・使い方

【あげる・もらう・くれるの違い “Ageru / Morau / Kureru” – What’s the Difference?】日本語レッスン131

あげる:私から相手へ まず「あげる」。これは、自分から相手に物が移動するときに使います。 たとえば、話し手が「ガティ先生」、相手が「みよみん」だったとしましょう。「ガティ先生(私)はみよみん(相手)に花をあげた」このとき […]

≫ ブログ一覧はこちら

声超メッセージ Podcast

  • Apple Podcast
    ↑iPhoneユーザーはこちら
  • Spotify Podcast
    ↑Spotifyユーザーはこちら
  • Amazon Podcast
    ↑Amazon Musicユーザーはこちら

ラポール・ボイス プログラム

  • ラポール・ボイスのすべて
  • トレーニングメニュー
  • 無料メールトレーニング
  • どこでもラーニング(教材)
  • ラポール・ボイスができるまで

サイトメニュー

  • トレジャーについて
  • 予定
  • プロフィール
  • ブログ
  • 個人情報のお取扱いについて
  • 問い合わせ

Copyright © ラポール・ボイス All Rights Reserved.

  • ログインしてご覧ください
パスワードを忘れた場合
Lost your password? Please enter your username or email address. You will receive a link to create a new password via email.
今日のあなたへのメッセージ

おみくじ六 対応能力をアップさせること

https://rapport-voice.com/wp-content/uploads/2016/11/613ba29f576a68bbed74d17220402120.m4a

 

喜んで仕事などに向かうとき、とても仕事がはかどることがあります。

どんどん進んで自分でも心地よく楽しいとき、あなたは、周りの空気をさらに軽く感じることでしょう。

空気を感じながら仕事をすると、頭が冴えてくるのがわかります。

そうなのです。

自分の中を探るより、外の空気を感じようとするとき、自分の本来の在り方が見えてくるのです。

ゆとりのある感覚を取り戻すのです。

たとえば、自分の中にある言葉を見つけ出すために、あれこれと頭で考えてみてもどうしようもないことがあります。

そんなとき、何よりも大切なのは、自分の周りを感じてみることなのです。

中ではなく、外に自分らしさが広がっていると感じたとき、自由に動き出すことができるのです。

  • ホーム
  • トレーニングメニュー
  • どこでもラーニング
  • 予定
  • プロフィール
  • ログイン
  • メニュー
  • ホーム
  • トレーニング
  • お問い合わせ
  • 今日のメッセージ