コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池本美代子の「ラポール・ボイス」トレーニング

  • ブログ
  • 日本語レッスン
  • ニュースレター

ラポール・ボイス

今日のあなたへのメッセージ
  • ホーム
  • トレーニングメニュー
  • どこでもラーニング
  • 予定
  • プロフィール
  • ログイン

発声の基本!いい声に変える方法

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 発声の基本!いい声に変える方法
2022年3月28日 / 最終更新日 : 2022年3月28日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

【鼻声、こもる声】
鼻声はどうしたら治る?声がこもる感じの治し方、声の方向を変えてみよう!

鼻声はどうしたら治る?声がこもる感じの治し方、声の方向を変えてみよう![スピリット・ボイス トレーニング304] ※ スピリット・ボイスは、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で […]

2022年3月27日 / 最終更新日 : 2022年3月28日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

【滑舌を良くする方法】
舌先の位置、あるいは意識を後ろに置いて顔の力を抜く

滑舌を良くする方法!舌先の位置、あるいは意識を後ろに置いて顔の力を抜く![スピリット・ボイス トレーニング303] ※ スピリット・ボイスは、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声 […]

2022年3月23日 / 最終更新日 : 2022年3月28日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

【言えない音「リ」「チ」克服!】
「ギリギリセーフ」と「ツチ」が言えない!

言えない音「リ」「チ」克服!「ギリギリセーフ」と「ツチ」が言えない![スピリット・ボイス トレーニング302] ※ スピリット・ボイスは、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、 […]

2022年3月22日 / 最終更新日 : 2022年3月28日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

【滑舌が悪い】
苦手克服!滑舌を良くしたい!

苦手克服!滑舌が悪い!滑舌を良くしたい![スピリット・ボイス トレーニング301] ※ スピリット・ボイスは、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、自分の後ろ斜め上30センチに […]

2022年3月14日 / 最終更新日 : 2022年3月14日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

【話していると喉が痛くなる、喉が疲れる】
どうすればいい?

話していると喉が痛くなる、喉が疲れる [スピリット・ボイス トレーニング293] 私の思いを伝えたい!!って思えば思うほど、体に力が入って、喉にも余計な力が入ってしまいます。体は疲れる、喉も疲れる、いいことなしですね。せ […]

2022年3月13日 / 最終更新日 : 2022年3月11日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

【ハツラツとした元気な明るい声・自分になろう】
高い声で今の自分を超えよう!!

ハツラツとした元気な明るい声・自分になろう [スピリット・ボイス・トレーニング292] 最近、低い声の方が多いように思います。トレーニングにお越しの方も、「私の声、低くて聞き取りにくいんです」というお悩みを持つ方が多いで […]

2022年3月11日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

【息漏れしない声】
なるべく息を使わないように話すことで、音がまとまり聞きやすくなる。話す内容もまとまる。

息漏れしない声にしよう! [スピリットボイス・トレーニング290] 息が漏れると、かき消えてしまいそうなか弱い印象の声になります。反対に、息が漏れない声だと、音がまとまってはっきりし、とても聞き取りやすい声になります。な […]

2022年3月10日 / 最終更新日 : 2022年3月10日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

【こもる声、甘えん坊な声、解決】
舌先の位置に注目!!話すとき、あなたの舌先はどこにある?

こもる声、甘えん坊な声、解決! [スピリットボイス・トレーニング289] あなたが話すとき、舌先はどこにある? 話すときの舌先の位置を意識してみてください。下の歯の歯と歯茎の境目あたりに舌先が軽くついたまま話すと、しっか […]

2021年6月11日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

話下手が一瞬でいい声になり、ラクに話せる!「スピリットボイス・トレーニングの基本」【スピリットボイス・トレーニング287】

★☆ 話下手が一瞬でいい声になり、ラクに話せる!「スピリットボイス・トレーニングの基本」★☆ YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/user/miyomin スピリットボイスの基本を、 […]

2018年2月17日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

響く声・落ち着いた安心感のある声の出し方!【スピリットボイス・トレーニング284】

★☆ 響く声・落ち着いた安心感のある声の出し方! ★☆ YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/user/miyomin 口先で作った音と、口の奥で作った音とは質が違います。響きが変わり […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 19
  • »

池本 美代子 公式LINE

友だち追加

スピリットボイスの最新情報などをメッセージさせていただきます。お問い合わせもLINEからお気軽にどうぞ。

ガティ・みよみん日本語会話

友だち追加

ガティ先生のセミナーの受講をご希望の方や、ご質問・お問い合わせなどございましたら、LINEからお気軽にご連絡ください。

ブログ

2025年10月7日 / 最終更新日 : 2025年10月7日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

【人に伝えるための声 A voice for communicating with others】ボイスブログ86

※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブな目の前の意識を、自分の後ろに移動させ、心を開放して話すボイストレーニングです ※ 意識が自分の前にあるとドキドキする 話しているとき、意識が自分の前に行くとどう […]

2025年10月7日 / 最終更新日 : 2025年10月7日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

【1、2、3で声が変わる! Get a Better Voice with “1・2・3″】ボイスブログ85

※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブな目の前の意識を、自分の後ろに移動させ、心を開放して話すボイストレーニングです ※ 不思議な掛け声「1、2、3(サン)」でいい声に 声を良くしたいと思ったら、繰り […]

2025年10月7日 / 最終更新日 : 2025年10月7日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

【いい声になる練習法 Voice Training for a Better Voice】ボイスブログ84

※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブな目の前の意識を、自分の後ろに移動させ、心を開放して話すボイストレーニングです ※ 発声練習をしたからいい声になる、ではない? 「いい声になる練習」と聞いて、まず […]

2025年10月7日 / 最終更新日 : 2025年10月7日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

【いい声の出る場所 A place where your voice sounds good】ボイスブログ83

※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブな目の前の意識を、自分の後ろに移動させ、心を開放して話すボイストレーニングです ※ まず顔に手を当ててみよう まず、片手を広げて、ほっぺたに軽く当ててみてください […]

2025年10月6日 / 最終更新日 : 2025年10月6日 池本美代子 不安解消!充実の毎日を過ごす

【意識が後ろにあると動ける! When your awareness is behind you, you can move!】ボイスブログ82

※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブな目の前の意識を、自分の後ろに移動させ、心を開放して話すボイストレーニングです ※ 意識の位置で気分が変わる 意識が前にあるのと後ろにあるのとでは、気分ってずいぶ […]

2025年10月6日 / 最終更新日 : 2025年10月6日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

【人前で緊張せずに話す方法 How to Speak Without Nervousness】ボイスブログ81

※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブな目の前の意識を、自分の後ろに移動させ、心を開放して話すボイストレーニングです ※ 人前で話すのが苦手なあなたへ 面接や自己紹介、人前で話す機会ってありますね。で […]

≫ ブログ一覧はこちら

声超メッセージ Podcast

  • Apple Podcast
    ↑iPhoneユーザーはこちら
  • Spotify Podcast
    ↑Spotifyユーザーはこちら
  • Amazon Podcast
    ↑Amazon Musicユーザーはこちら

ラポール・ボイス プログラム

  • ラポール・ボイスのすべて
  • トレーニングメニュー
  • 無料メールトレーニング
  • どこでもラーニング(教材)
  • ラポール・ボイスができるまで

サイトメニュー

  • トレジャーについて
  • 予定
  • プロフィール
  • ブログ
  • 個人情報のお取扱いについて
  • 問い合わせ

Copyright © ラポール・ボイス All Rights Reserved.

  • ログインしてご覧ください
パスワードを忘れた場合
Lost your password? Please enter your username or email address. You will receive a link to create a new password via email.
今日のあなたへのメッセージ

おみくじ二十五 責任を持ってイメージの場面を活かす

https://rapport-voice.com/wp-content/uploads/2016/11/40a55ecbf75b1a1575465d46bac1eb77.m4a

 

余裕があれば、こんなこともできるのにな、なんて思いませんか?

こんなことも、あんなこともやってみたいけど、今はムリ・・・。

寂しいこの一言で終わってしまうのは、もったいない話。

思いのままに生きるとは、こんなことあんなことができちゃう世の中に生きることです。

ストレスがなく、いつも笑える日々を過ごすことです。

たとえ、頭で考えるとムリだとわかりすぎていることも、今はムリでもいつかって夢を膨らませることができます。

思いつくままにやりたいことを楽しむことはできます。

疑似体験です。

こんなふうにこんなことをする、頭の中で組み立てたストーリーを追ってみます。

ここでこうして、こうやる!

ああ、なんて楽しこと!

イメージの中なら何でもできます。

そう、今まで、イメージでさえ体験することがなかったっていうわけです。

頭がムリとあきらめることで、イメージの体験すらできなかったのです。

イメージで体験する。

実は、これ、ものすごくパワフルなことなのです。

自分のための脚本を作り上げるのです。

ああなって、こうなって、こうなる!

頭の中のムリという言葉は消し去って、思いっきり楽しんでみるのです。

ゆるやかな時間が流れているとき、こんな遊びを、ぜひやってみてください。

ああなって、こうなって、こうなる!

何度か同じ脚本を体験していくことで、自分で人生を作れることに、感覚が近づいていきます。

ああなって、こうなって、こうなる!

あなたは素敵な役者になって、その場面を精一杯楽しんでみてください。

 

もし、これまでマイナスをいっぱい考えていたとおっしゃるなら、本気でイメージしてみてください。

本当にしたいことだけを、責任を持ってイメージしてみてください。

  • ホーム
  • トレーニングメニュー
  • どこでもラーニング
  • 予定
  • プロフィール
  • ログイン
  • メニュー
  • ホーム
  • トレーニング
  • お問い合わせ
  • 今日のメッセージ