コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池本美代子の「ラポール・ボイス」トレーニング

  • ブログ
  • 日本語レッスン
  • ニュースレター

ラポール・ボイス

0120-369-359月曜〜金曜受付:9:00 ~ 18:00

お問い合わせ
  • ホーム
  • トレーニングメニュー
  • どこでもラーニング
  • 予定
  • プロフィール
  • ログイン

ユーザープロフィール

  1. HOME
池本美代子 さんのプロフィール写真

@miyomin

有効 (4時間, 46分前)
もうすぐクリスマスかぁ。仕事仕事! 表示
  • アクティビティ
  • プロフィール
  • フォーラム
  • 個人
  • メンション
  • お気に入り
  • 池本美代子 さんのプロフィール写真

    池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 1年, 2か月前

    【橋 端 箸のアクセントの違い】日本語レッスン2 「橋」と「端」と「箸」の違いについて まず、「橋」と「端」と「箸」についてお話ししましょう。どちらも「はし」という音で読みますが、それぞれ異なる意味を持っています。「橋」は、川や道を渡るための構造物、「端」は、物や場所の一番外側や縁を指します。「箸」は、食べる時に使う道具です。音は同じですが、意 […]

  • 池本美代子 さんのプロフィール写真

    池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 1年, 2か月前

    【「つ」の発音ポイント】日本語レッスン1 「つ」の発音ポイント 「つ」をクリアに発音するためのポイントは、舌先の動きにあります。具体的には、舌先を上の歯と歯茎の境目に軽く当て、そこからすぐにパッと離すことで、正確な「つ」の音が出せます。この動作によって、「つ」という音が自然に作られます。 発音のクセ 「つ」が「ちゅ」 […]

  • 池本美代子 さんのプロフィール写真

    池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 1年, 2か月前

    【話す時、意識する場所を変えることで瞬間に声が変わる その1】ボイトレブログ1 サブタイトル: 「感情を抑えた話し方で、相手に伝わる声を手に入れる方法」 ※ ラポール・ボイスは、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、自分の後ろ斜め上30センチに飛ばし、 […]

  • 池本美代子 さんのプロフィール写真

    池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 1年, 2か月前

    【読み方のクセが直らない!?】 自分らしさを取り戻す方法 読み方のクセが直らない!?自分らしさを取り戻す方法[ラポール・ボイス トレーニング340] ※ ラポール・ボイスは、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、自分の後ろ斜め上30センチに飛ばし、俯瞰の意識で心を開放 […]

  • 池本美代子 さんのプロフィール写真

    池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 1年, 5か月前

    『日本語ボイストレーニング』 日本語レッスンブログ ● 言葉の説明・使い方 ● 発音・アクセント ● 文法 ● 日本のあれこれ 日本語ボイストレーニング(Zoom) […]

  • 池本美代子 さんのプロフィール写真

    池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 1年, 6か月前

    『エントランス 〜The Entrance 新しいあなたの世界へ〜』 あなたの未来が変わる瞬間、「エントランス」 今、あなたの中で変化の兆しを感じていませんか?「エントランス」は、そんなあなたの向上心に寄り添い、これまでとは違う新しい世界へと導くための特別なプログラムです。 この講座では、次の3つを実践していきます。 […]

  • 池本美代子 さんのプロフィール写真

    池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 1年, 9か月前

    『瞑想とボイトレセミナー』 変わりたいあなたへ やりたいけど動けない…考えるばかりで立ち止まってしまう…そんなあなたのための、この講座です。 これまでの自分を超えて、爽快感や高揚感を楽しめる自分へと変わっていきましょう。 絶対に輝き続ける!ラポール・ボイスで新しい自分 […]

  • 池本美代子 さんのプロフィール写真

    池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 1年, 10か月前

    ラポール・ボイス コースのご案内ラポール・ボイス コース 毎月1回のご受講 […]

  • 池本美代子 さんのプロフィール写真

    池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 2年, 1か月前

    【会議・プレゼンに使える緊張しないコツ】 意識を広げて声を出そう! 会議・プレゼンに使える緊張しないコツ[ラポール・ボイス トレーニング339] ※ ラポール・ボイスは、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、自分の後ろ斜め上30センチに […]

  • 池本美代子 さんのプロフィール写真

    池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 2年, 2か月前

    【自分の名前が緊張して言えなくなる(汗)】 自分の名前は、ゆっくり確実に相手のために伝えよう!! 自分の名前が緊張して言えなくなる[ラポール・ボイス トレーニング338] ※ ラポール・ボイスは、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、自分の後ろ斜め上30 […]

  • 池本美代子 さんのプロフィール写真

    池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 2年, 2か月前

    【滑舌を良くする練習方法】 口・舌の力を抜いて、口・舌におまかせしよう!!そして、口の奥で音を作る!! 滑舌を良くする練習方法[ラポール・ボイス トレーニング337] ※ ラポール・ボイスは、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、 […]

  • 池本美代子 さんのプロフィール写真

    池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 2年, 2か月前

    【最初の言葉が言いにくい】 話す前に、胸式で息を吸うと体が緊張するから言いにくい、のかも! 最初の言葉が言いにくい[ラポール・ボイス トレーニング336] ※ ラポール・ボイスは、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、 […]

  • 池本美代子 さんのプロフィール写真

    池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 2年, 3か月前

    【どんな自分の時、いい声になるの?】 自分のいい声をキープする方法! どんな自分の時、いい声になるの?[スピリット・ボイス トレーニング335] ※ スピリット・ボイスは、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、自分の後ろ斜め上30セ […]

  • 池本美代子 さんのプロフィール写真

    池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 2年, 4か月前

    【意識を後ろに置くといい声に変わる!】 いい声になる自分の後ろ斜め上のポイントを見つけると、いい気分にもなるよ! 意識の場所でいい声に変わる![スピリット・ボイス トレーニング334] ※ スピリット・ボイスは、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、自分の後ろ斜め […]

  • 池本美代子 さんのプロフィール写真

    池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 2年, 4か月前

    【文章を読むとき棒読みになる】 言葉の意味を声で表現しよう! 文章を読むとき棒読みになる[スピリット・ボイス トレーニング333] ※ スピリット・ボイスは、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、自分の後ろ […]

  • 池本美代子 さんのプロフィール写真

    池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 2年, 4か月前

    『ラポール・ボイス グループセミナー』ただいま開催未定です いい声で、いい人間関係を作りましょう 気持ちのいいあなた本来の声・気分で話せるようになると、相手と心が通じやすくなり、良い人間関係を築けるようになります。さらに豊かに話せるコツ […]

  • 池本美代子 さんのプロフィール写真

    池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 2か月前

    『無料個人体験会(オンライン)』 意識で自分を変化させる〜ラポール・ボイスで人生を好転させよう〜 意識を変えるだけで、人生が変わる! 「ラポール・ボイス」は、「意識」を後ろに移動させることで、声が変わり、気分が明るくなり、話すことが楽しくなる講座です。 […]

  • 池本美代子 さんのプロフィール写真

    池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 2か月前

    人生が好転『2時間ボイトレ』 ボイストレーニングと人生が好転するノウハウを同時に身につける! 「ラポール・ボイス」は、意識を後ろに置くことでいい声に変化し、心が相手に届くボイストレーニングです。そして、意識を後ろに置くことで、本来のあなたの実力を表に簡単 […]

  • 池本美代子 さんのプロフィール写真

    池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 5か月前

    未来が輝く『トレジャー市』  2024年11月22日(金)23日(土)24日(日)開催 2024年11月22日(金)23日(土)24日(日)、開催いたします!! 楽しみにいていただければ幸いです!!   トレジャー市のスケジュ […]

  • 池本美代子 さんのプロフィール写真

    池本美代子 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 7か月前

    【早口を直したい】 パッとしない毎日を変える!ゆっくり話す力で人生リセット 早口を直したい!パッとしない毎日を変える!ゆっくり話す力で人生リセット [スピリット・ボイス トレーニング297] 私もとても早口です(汗)昔はとてもひどくて、何を言っているんだかわからないぐらいでした。速い上に、滑舌が悪くて言えない音が多かったからです。サ行、ザ行 […]

  • さらに読み込む
2025年10月7日 / 最終更新日 : 2025年10月7日 池本美代子 ブログ

【人に伝えるための声 A voice for communicating with others】ボイスブログ86

※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブな目の前の意識を、自分の後ろに移動させ、心を開放して話すボイストレーニングです ※ 意識が自分の前にあるとドキドキする 話しているとき、意識が自分の前に行くとどう […]

2025年10月7日 / 最終更新日 : 2025年10月7日 池本美代子 ブログ

【1、2、3で声が変わる! Get a Better Voice with “1・2・3″】ボイスブログ85

※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブな目の前の意識を、自分の後ろに移動させ、心を開放して話すボイストレーニングです ※ 不思議な掛け声「1、2、3(サン)」でいい声に 声を良くしたいと思ったら、繰り […]

2025年10月7日 / 最終更新日 : 2025年10月7日 池本美代子 ブログ

【いい声になる練習法 Voice Training for a Better Voice】ボイスブログ84

※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブな目の前の意識を、自分の後ろに移動させ、心を開放して話すボイストレーニングです ※ 発声練習をしたからいい声になる、ではない? 「いい声になる練習」と聞いて、まず […]

2025年10月7日 / 最終更新日 : 2025年10月7日 池本美代子 ブログ

【いい声の出る場所 A place where your voice sounds good】ボイスブログ83

※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブな目の前の意識を、自分の後ろに移動させ、心を開放して話すボイストレーニングです ※ まず顔に手を当ててみよう まず、片手を広げて、ほっぺたに軽く当ててみてください […]

2025年10月6日 / 最終更新日 : 2025年10月6日 池本美代子 ブログ

【意識が後ろにあると動ける! When your awareness is behind you, you can move!】ボイスブログ82

※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブな目の前の意識を、自分の後ろに移動させ、心を開放して話すボイストレーニングです ※ 意識の位置で気分が変わる 意識が前にあるのと後ろにあるのとでは、気分ってずいぶ […]

2025年10月6日 / 最終更新日 : 2025年10月6日 池本美代子 ブログ

【人前で緊張せずに話す方法 How to Speak Without Nervousness】ボイスブログ81

※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブな目の前の意識を、自分の後ろに移動させ、心を開放して話すボイストレーニングです ※ 人前で話すのが苦手なあなたへ 面接や自己紹介、人前で話す機会ってありますね。で […]

≫ ブログ一覧はこちら

ラポール・ボイス プログラム

  • ラポール・ボイスのすべて
  • トレーニングメニュー
  • 無料メールトレーニング
  • どこでもラーニング(教材)
  • ラポール・ボイスができるまで

サイトメニュー

  • トレジャーについて
  • 予定
  • プロフィール
  • ブログ
  • 個人情報のお取扱いについて
  • 問い合わせ

Copyright © ラポール・ボイス All Rights Reserved.

  • ホーム
  • トレーニングメニュー
  • どこでもラーニング
  • 予定
  • プロフィール
  • ログイン
  • メニュー
  • ホーム
  • トレーニング
  • お問い合わせ
  • 今日のメッセージ
  • Login
パスワードを再発行する
パスワードをお忘れですか ? ユーザー名またはメールアドレスを入力してください。新しいパスワードを発行するリンクを送信します。
body::-webkit-scrollbar { width: 7px; } body::-webkit-scrollbar-track { border-radius: 10px; background: #f0f0f0; } body::-webkit-scrollbar-thumb { border-radius: 50px; background: #dfdbdb }
今日のあなたへのメッセージ

おみくじ二十八 あなたの存在が役立つことを学ぶ

https://rapport-voice.com/wp-content/uploads/2016/11/26a2f812be4f16d3c0d53ff89b9a95d7.m4a

 

規定の役立つという意味を考え始めると、重い荷物を持ち上げるような気分になってしまいそうですが、軽い荷物を持ち上げるようにカンタンに役立つことを学びましょう。

気分に合わせて、できることをやる!ことが重要です。

規定の役立つは、非常に大きな役割を果たすかのようですが、ほんの小さな出来事でも、十分に人々の役に立つものなのです。

あなたのちょっとした仕草が、人々の役に立つことさえあるのです。

優しさとは、そんなものなのです。

ちょっとした物の扱い方で、人々の心が安らぐこともあるのです。

そう、あなたのちょっとした仕草なのです。

物忘れをしてしまったときの仕草や、思い出し笑いの表情、振り向いて笑顔になる姿や、物を拾って渡す仕草。

ほんの小さな仕草が、人々の心を安らげるのです。

もう少し、あなたらしくいこうじゃないか!

あなたの心の中のゆとりが形になる瞬間、人に役立つ人間になる。