#25 相手が受け取りやすい声の出し方は?[おみくじ14]

/
RSS Feed
自分の声が相手にどのように届いているのか考えてみましょう。どーんと当たっているのか?ふわっと優しく届いているのか?ちょっとした工夫で、受け取りやすい声になります。
池本美代子の「ラポール・ボイス」トレーニング
自分の声が相手にどのように届いているのか考えてみましょう。どーんと当たっているのか?ふわっと優しく届いているのか?ちょっとした工夫で、受け取りやすい声になります。
ご登録いただきますと、池本美代子ブログの更新のご案内をメールでお届け致します。
あなたの過去の出来事の中で、これぞというものは何ですか?
「ウンウンいい感じだったな」って、思い出すだけでにやけてしまうことです。
明るいイメージのその場面は、あなたにとって一つのバロメーターです。
同じ場面を思い出すにしても、ときによって、色合いや雰囲気が違っているのです。
おもしろいですね。
では、その場面を思いっきり、ハッピーにしてみましょう。
さらに美しく色をつけてもいいし、音を大きくしてもいい。
温度が変わったり、クローズアップしてみたり、好きなものを増やしたり。
どんどんハッピー度が増していきます。
イキイキしてきます。
その中のあなたは、なんて言っていますか?
「幸せだなあ〜」「ワクワクする」「気持ちいいなあ〜」「やったぁ」「おもしろ〜い」
その言葉とイメージがマッチして、さらに心の中のエネルギーが上がります。
何度かこの言葉をつぶやいて、心の状態をチェックしてみてください。
この言葉と感覚は、いつでも取り出すことができます。