【電話でスムーズにレストラン予約!Make a Restaurant Reservation by Phone】日本語レッスン75
予約の基本的な流れ
レストラン予約をする際、電話でどのような会話をするのか、具体的に紹介します。
使いやすい会話例です。
電話をかける
まず、電話をかけるときの最初の一言は、
「もしもし、予約をしたいのですが。」
と伝えるとスムーズです。
日時と人数を伝える
スタッフが次に確認することは予約の日時と人数です。
スタッフ:「ありがとうございます。いつのご予約でございますか?」
あなた:「5月30日の19時から、2名でお願いします」
スタッフ:「かしこまりました」
このように具体的に伝えるとスタッフもスムーズに対応できます。
名前と連絡先を伝える
次に、スタッフからは名前と連絡先を聞かれます。
スタッフ:「お名前とお電話番号をお願いします」
あなた:「はい、みよみんです。電話番号は○○○-○○○○-○○○○です」
このあと、スタッフが復唱して確認してくれます。
スタッフ:「ありがとうございます。みよみん様ですね。お電話番号は○○○-○○○○-○○○○でございますね」
あなた:「はい」
スタッフ:「かしこまりました。お待ちいたしております」
予約完了
あなた:「それではよろしくお願いします」
スタッフ:「ありがとうございました」
これで予約完了です。とても簡単ですね!
予約後の注意点
時には、予約の際にメニューが決まっているかどうか聞かれることもあります。
「メニューはお決まりでございますか?」
こういった質問にも慌てず答えられるように、あらかじめ考えておくと安心です。
ぜひ、この会話例を参考にして、レストラン予約をしてみてくださいね。
池本美代子YouTubeチャンネル youtube.com/@miyomin
池本美代子のTikTok Miyomin Voice tiktok.com/@miyomin22