コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池本美代子の「ラポール・ボイス」トレーニング

  • ブログ
  • 日本語レッスン
  • ニュースレター

ラポール・ボイス

今日のあなたへのメッセージ
  • ホーム
  • トレーニングメニュー
  • どこでもラーニング
  • 予定
  • プロフィール
  • ログイン

池本美代子

  1. HOME
  2. 池本美代子
2014年9月1日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 池本美代子 迷わない!自分らしく話す

ネガティブな時、自分を取り戻す方法! [スピリットボイス・トレーニング171]

★☆ ネガティブな時、自分を取り戻す方法!  ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、思考がギューッと凝り固まってしまった時、視野を広げてみることにトライ!というお話です。 考えすぎて(特にネガティブなこと)う〜んとなってし […]

2014年8月28日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 池本美代子 ワンランクアップ!さらに印象良く言葉を伝える

人の話を聞く力をアップさせる方法! [スピリットボイス・トレーニング170]

★☆ 人の話を聞く力をアップさせる方法! ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、場が深まる話の聴き方です。 この聴き方だと、聞こえてくる内容の本質がつかめます。 後ろを意識したスピリットボイスの「俯瞰」の状態のまま、相手の […]

2014年8月26日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 池本美代子 迷わない!自分らしく話す

慌てる気持ちが落ち着く、こんな呼吸はいかが? [スピリットボイス・トレーニング169]

★☆ 慌てる気持ちが落ち着く、こんな呼吸はいかが? ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、頭の中が忙しい時、数回で落ち着きを取り戻せる呼吸の仕方です。 続けているとゆったりしてきて、私は私でいいや!って、自分を認める肯定的 […]

2014年8月23日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 池本美代子 緊張から脱出!人前で自信を持って表現する

焦らず落ち着いて生きるコツ!客観的になる!広い視野を持つ! [スピリットボイス・トレーニング168]

★☆ 焦らず落ち着いて生きるコツ!客観的になる!広い視野を持つ! ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、広い視野を持つための方法と広い視野で生きていくとどうなるか試せる!カンタンアドバイスです。 この視野で日常を過ごすこと […]

2014年8月20日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 池本美代子 ワンランクアップ!さらに印象良く言葉を伝える

滑舌が良くなる!スマートに話すコツ!母音の無声化を意識しよう! [スピリットボイス・トレーニング167]

★☆ 滑舌が良くなる!スマートに話すコツ!母音の無声化を意識しよう!  ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、ちょっとした工夫で、スマートに聞こえる音のお話。 ぜひ、電話で使ってくださいね! 「〜です」の「す」は、母音の無 […]

2014年8月19日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 池本美代子 仕事で活かせる!好印象な伝え方

語尾が上がる、強い、弱い? 話す時、第一印象を良くする語尾って? [スピリットボイス・トレーニング166]

★☆ 語尾が上がる、強い、弱い? 話す時、第一印象を良くする語尾って?  ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、性格が強い、反対に弱いと言われちゃう方へ、語尾をチェックしてみよう!というアドバイスです。 話が終わり近くにな […]

2014年8月15日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

声を相手に届けるコツ!大きな声でなくても大丈夫![スピリットボイス・トレーニング165]

★☆ 声を相手に届けるコツ!大きな声でなくても大丈夫! ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、声を相手に向けてスパ~ンと届かせるようになるための練習方法です。 これができれば、周りがうるさくても相手に確実に声が届くようにな […]

2014年8月15日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 池本美代子 ワンランクアップ!さらに印象良く言葉を伝える

元気に話す方法、そして心が伝わる話し方のすごいポイント! [スピリットボイス・トレーニング164]

★☆ 元気に話す方法、そして心が伝わる話し方のすごいポイント!  ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、話すときに元気が出ない方、相手に心が伝わりにくい方へのアドバイスです。 声の高低が、あなたの心を動かします。 これが抑 […]

2014年8月12日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 池本美代子 ワンランクアップ!さらに印象良く言葉を伝える

自分らしく、印象に残る話し方、楽しく話すコツ! [スピリットボイス・トレーニング163]

★☆ 自分らしく、印象に残る話し方、楽しく話すコツ!  ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、楽しく話せば印象に残るとわかっていながら、緊張しちゃう方へのアドバイスです。 聞いている人々に意識を向けると、もう、緊張するしか […]

2014年8月11日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 池本美代子 緊張から脱出!人前で自信を持って表現する

話していると頭真っ白!とても声・話し方にまで気が回らない!どうする? [スピリットボイス・トレーニング162]

★☆ 話していると頭真っ白!とても声・話し方にまで気が回らない!どうする?  ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、話す言葉を探して、あせって話し方にまで気が回らなくなってしまう方へのアドバイスです。 「考えている私」と「 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 48
  • ページ 49
  • ページ 50
  • …
  • ページ 65
  • »

池本 美代子 公式LINE

友だち追加

スピリットボイスの最新情報などをメッセージさせていただきます。お問い合わせもLINEからお気軽にどうぞ。

ガティ・みよみん日本語会話

友だち追加

ガティ先生のセミナーの受講をご希望の方や、ご質問・お問い合わせなどございましたら、LINEからお気軽にご連絡ください。

ブログ

2025年7月14日 / 最終更新日 : 2025年7月14日 池本美代子 言葉の説明・使い方

【正確(せいかく)と正解(せいかい)の違い Difference Between “Seikaku” and “Seikai”】日本語レッスンJapanese lesson 176

正確とは? まず「正確」という言葉について考えてみましょう。「正確です」と言うとき、それは“答えが事実と合っていて間違っていない”ということを意味しています。たとえば、ある質問に対して「Aです」と答えたとき、その内容が事 […]

2025年7月14日 / 最終更新日 : 2025年7月14日 池本美代子 日本のあれこれ

【月が綺麗ですね “The Moon is Beautiful” Means “I Love You”?】日本語レッスンJapanese lesson 175

夏目漱石の粋な訳し方 「月が綺麗ですね」という言葉が、実は「I love you」の意味だと聞いたことはありますか?とてもロマンチックなこの表現、実は夏目漱石の言葉なんです。 「I love you」をどう訳す? 漱石が […]

2025年7月14日 / 最終更新日 : 2025年7月14日 池本美代子 文法

【なわけではない・なはずがないの違い Differences between “Nawake dewa nai” and “Nahazuga nai】日本語レッスンJapanese lesson 174

「なわけではない」と「なはずがない」の使い分け 今回は「なわけではない」と「なはずがない」の違いについて、わかりやすく解説していきます。 「なわけではない」は部分的な否定 「なわけではない」は、「必ずしもそうではない」「 […]

2025年7月13日 / 最終更新日 : 2025年7月13日 池本美代子 文法

【「〜なわけ」の意味は? What does “nawake” mean?】日本語レッスンJapanese lesson 173

「〜なわけ」の使い方 「〜なわけ」という表現、普段から耳にすることがあるかと思いますが、実際どういう意味で使っているか考えたことありますか? まず1つ目は、「当然そうなる」という意味での使い方。たとえば、みよみんが話すの […]

2025年7月13日 / 最終更新日 : 2025年7月13日 池本美代子 日本のあれこれ

【「課長」と「部長」の違いって? Difference between “kacyou” and “bucyou”】日本語レッスンJapanese lesson 173

「課長」と「部長」って、どっちが上? 会社でよく耳にする「課長」と「部長」という役職、違いがわかりますか? 「課長」は現場のトップ、つまりチームを直接マネジメントする役割。「部長」はその上に立ち、経営的な視点を持って、社 […]

2025年7月13日 / 最終更新日 : 2025年7月13日 池本美代子 言葉の説明・使い方

【微妙って、どんな意味? What Does “Bimyou” Really Mean?】日本語レッスンJapanese lesson 172

微妙という言葉の奥深さ 「微妙」という言葉、聞いたことありますね?でも、改めてその意味を説明しようとすると、なかなか難しいものです。なんとも言えない…そんな不思議な魅力をもつ言葉、それが「微妙」です。 微妙は「なんとも言 […]

≫ ブログ一覧はこちら

声超メッセージ Podcast

  • Apple Podcast
    ↑iPhoneユーザーはこちら
  • Spotify Podcast
    ↑Spotifyユーザーはこちら
  • Amazon Podcast
    ↑Amazon Musicユーザーはこちら

ラポール・ボイス プログラム

  • ラポール・ボイスのすべて
  • トレーニングメニュー
  • 無料メールトレーニング
  • どこでもラーニング(教材)
  • ラポール・ボイスができるまで

サイトメニュー

  • トレジャーについて
  • 予定
  • プロフィール
  • ブログ
  • 個人情報のお取扱いについて
  • 問い合わせ

Copyright © ラポール・ボイス All Rights Reserved.

  • ログインしてご覧ください
パスワードを忘れた場合
Lost your password? Please enter your username or email address. You will receive a link to create a new password via email.
今日のあなたへのメッセージ

おみくじ十二 前を見て進む

https://rapport-voice.com/wp-content/uploads/2016/11/f38c8a6aea793745ce5ea8cde088a618.m4a

 

前進していくタイミングって、ありますね。

どんどん前進していこうと思いながらも、ついつい、立ち止まったり、少し戻ってみたり、寝転んだり、座り込んだり、横にそれてみたり。

道を進みながらも、いろいろなことを実はやってしまっています。

食事をしたり、話したり、居眠りしたり、歌ったり。

 

前進していくことが目的にもかかわらず、いろんなことをしてしまう自分を許してみてください。

楽しんでいる自分にダメ出しをしないであげてください。

まあ、いいじゃないですか。

前進にもタイミングがあります。

その準備をしているタイミングもあります。

そのタイミングを待っている状態もあるのです。

少し心にゆとりがあると、それを自然に選べる自分になれます。

無理なく日々を過ごすことで、前進のタイミングに自分を合わせていけるのです。

  • ホーム
  • トレーニングメニュー
  • どこでもラーニング
  • 予定
  • プロフィール
  • ログイン
  • メニュー
  • ホーム
  • トレーニング
  • お問い合わせ
  • 今日のメッセージ