-
★☆ 話していると顔が緊張でこわばる、対処法は?[ スピリットボイス動画] ★☆
今日のワンポイントレッスンは、話していると顔が緊張してこわばっちゃう方へのアドバイス、そして表情が豊かになるコツです。
人前では、「え・が・お!」と、いつも意識していると、ずっと頬に力が入りっぱなしになります。緊張する場所だと、これが、いつもより強く出ます。 スマイルの形に口が横にずっと引けたままだと、[…] -
★☆ こもる声、通りにくい声、鼻声を改善! [ スピリットボイス動画]★☆
今日のワンポイントレッスンは、鼻にかかってこもる声を改善する方法です。鼻にかからなければ、声もご自身も、スッキリします!
鼻声の原因は、口の中の上あごに、声が当たっているのではないかなと思います。 スピリットボイスは、後ろに声を届けるように話すのが基本です。<br […] -
★☆ 滑舌を良くする方法 〜タ行・ナ行・ラ行〜 [ スピリットボイス動画]★☆
今日のワンポイントレッスンは、これまたお悩みの方が多いタ行・ナ行・ラ行の発声の仕方です。舌の位置がわかれば、できる!
タ行・ナ行・ラ行の3行だけは、舌先を舌の歯につけるのではなく、上につけます。 ナ行は、上の歯の裏にべったり、タ行は、上の歯の裏に軽く当たって落ちる、 <br […] -
★☆ 滑舌を良くする方法 〜サ行〜 [ スピリットボイス動画]★☆
今日のワンポイントレッスンは、とっても言いにくい音「サ行」の克服法です!私、昔、本当に言えなかったので、言えない方の苦労がよくわかります、、、。でも、言えるようになります!
舌先を下の歯と歯茎の間あたりに、チョコっと触れさせてみてください。 そして、舌を盛り上げないで、フラットにしてみてください。 ここが、舌の定位置です。 <br […] -
★☆ 人前で話すのが苦手、ドキドキを克服するには? [ スピリットボイス動画]★☆
今日のワンポイントレッスンは、人前の話すときの緊張を克服する方法です。人前でドキドキするのは、なぜか? 人の目が気になるからです。 だったら、気しなくなるようにすればいいわけです!
そのためには、、、自分に集中することです。 人の目より、発信する自分に、意識を持っていって下さい。 […] -
ともちゃん、ご覧くださってありがとうございます!お役に立てて嬉しいです\(^o^)/
-
★★話しながらドキドキしない ラクな息継ぎ・呼吸法★★
俯瞰で話すボイストレーナー池本美代子 スピリットボイスは、「俯瞰(ふかん・上から全体を見る)」に意識をおいて話すボイストレーニング法です。
============
話していて、息が足りなくなりそうで、「いつ息継ぎしよう(´□`;)」なんて思うとドキドキ。この息の入れ方で、そんなドキドキもクリアしてください!<br […] -
★★俯瞰で話す!後ろを意識するだけでいい声になる!★★
俯瞰で話すボイストレーナー池本美代子 スピリットボイスは、「俯瞰(ふかん・上から全体を見る)」に意識をおいて話すボイストレーニング法です。
============
スピリットボイスは、意識の置き場所を変えることで、 自然に、あなた本来の声が出てくるボイストレーニングです!その声で話すと、あなたらしさがストレートに相手に伝わるんですよ。<br […] -
★★口癖に人柄が表れる 気持ちのいい言葉を使おう★★
俯瞰で話すボイストレーナー池本美代子 スピリットボイスは、「俯瞰(ふかん・上から全体を見る)」に意識をおいて話すボイストレーニング法です。
============
「すみませ〜ん」あやまっているのか、お礼なのか、、、。ついよく使っちゃうけど、本当にこの場面で使う言葉なのか、、、。ほんの一言なんだけど、言葉が自分を表していると思えば、<br […] -
★★一瞬で心が通う!ちょっとした一言を逃さない★★
俯瞰で話すボイストレーナー池本美代子 スピリットボイスは、「俯瞰(ふかん・上から全体を見る)」に意識をおいて話すボイストレーニング法です。
============
私の言った一言を、相手が繰り返して言ってくれた・・・。たったこれだけなのに、なあんか嬉しい気分になっちゃう!この不思議。<br […] -
★★会話ベタでも、聞き上手になっちゃうコツ★★
俯瞰で話すボイストレーナー池本美代子 スピリットボイスは、「俯瞰(ふかん・上から全体を見る)」に意識をおいて話すボイストレーニング法です。
============
聞き上手は人気者!相手の話を聴くための、めっちゃちょっとしたコツです!相手と一緒にいるこの時間、<br […] -
★★言葉遣いの基本 敬語・丁寧な表現★★
俯瞰で話すボイストレーナー池本美代子 スピリットボイスは、「俯瞰(ふかん・上から全体を見る)」に意識をおいて話すボイストレーニング法です。
============
丁寧な感じ・・・、ではなくて、しっかり敬語が使えるようになりましょう!TVのアナウンサーが、ゲストに食べ物をすすめるシーンで、「皆さんどうぞ、いただいてください」って言ってたり???<br […] -
★★ビジネス電話応対の基本 ちょっとしたコツ!★★
俯瞰で話すボイストレーナー池本美代子 スピリットボイスは、「俯瞰(ふかん・上から全体を見る)」に意識をおいて話すボイストレーニング法です。
============
ルルルル・・・電話がかかってきました。ビジネス電話は、自分の会社名&自分の名前を名乗る!ことから始まります。でも、ちゃんと伝えられていますか?慣れると、言葉がいいかげんになってきます。<br […] -
★★気持ちが伝わる、人を元気にさせる声の力!★★
俯瞰で話すボイストレーナー池本美代子 スピリットボイスは、「俯瞰(ふかん・上から全体を見る)」に意識をおいて話すボイストレーニング法です。
============
最近、抑揚なく平坦に話す方が多いかも・・・。これでは、気持ちがしっかり伝わらない。しかも、応援する気持ちがあるのに、<br […] -
★★印象に残らない声、人を疲れさせる声のナゼ?★★
俯瞰で話すボイストレーナー池本美代子 スピリットボイスは、「俯瞰(ふかん・上から全体を見る)」に意識をおいて話すボイストレーニング法です。
============
笑顔はとても大切なのですが、ずーっと笑顔の「作り笑顔」は、やっている方も見ている方も疲れてしまいます。奥歯に物が挟まった、、、と言いますが、まさしく「作り笑顔」で話すとそうなります。<br […] -
★★第一印象を良くする!気持ちを声で伝えよう★★
俯瞰で話すボイストレーナー池本美代子 スピリットボイスは、「俯瞰(ふかん・上から全体を見る)」に意識をおいて話すボイストレーニング法です。
============
人前で何かを伝える時って、内容ばっかり考えてしまいがち、、。そして、一生懸命作った内容をちゃんと伝えようとすればするほど、表現力がなくなっていきます。これでは、第一印象は良くならない。<br […] -
★★印象に残らない声、人を疲れさせる声のナゼ?★★
俯瞰で話すボイストレーナー池本美代子 スピリットボイスは、「俯瞰(ふかん・上から全体を見る)」に意識をおいて話すボイストレーニング法です。
============
笑顔はとても大切なのですが、ずーっと笑顔の「作り笑顔」は、やっている方も見ている方も疲れてしまいます。奥歯に物が挟まった、、、と言いますが、まさしく「作り笑顔」で話すとそうなります。<br […] -
★★早口な人、せっかちな人の印象って?★★
俯瞰で話すボイストレーナー池本美代子 スピリットボイスは、「俯瞰(ふかん・上から全体を見る)」に意識をおいて話すボイストレーニング法です。
============
早口や、せっかちな対応の印象って、どうですか?しっかり目の前にいてくれず、すぐに通り過ぎていくような、、、。せっかく話してくれているのに気持ちはどこへやら、、、。<br […] - さらに読み込む
