2024年9月1日 / 最終更新日 : 2025年10月8日 池本美代子 ブログ 【話す時、意識する場所を変えることで瞬間に声が変わる その2】ボイトレブログ2 サブタイトル: 「息を使わず話してみよう」 ※ ラポール・ボイスは、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、自分の後ろ斜め上30センチに飛ばし、俯瞰の意識で心を開放して話すボイス […]
2024年8月30日 / 最終更新日 : 2024年8月30日 池本美代子 声超メッセージ #33 【15秒で気分が変わる】やる気が出る意識の場所がある! 意識を前から後ろに移動させることで、いい声になるボイストレーニングをお伝えしています。 今回は、簡単に意識を後ろに移動させる方法です。 「サンサン・ポジション」!!
2024年8月30日 / 最終更新日 : 2025年10月8日 池本美代子 ブログ 【話す時、意識する場所を変えることで瞬間に声が変わる その1】ボイトレブログ1 サブタイトル: 「感情を抑えた話し方で、相手に伝わる声を手に入れる方法」 ※ ラポール・ボイスは、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、自分の後ろ斜め上30センチに飛ばし、俯瞰 […]
2024年8月23日 / 最終更新日 : 2024年8月23日 池本美代子 ブログ 【読み方のクセが直らない!?】 自分らしさを取り戻す方法 読み方のクセが直らない!?自分らしさを取り戻す方法[ラポール・ボイス トレーニング340] ※ ラポール・ボイスは、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、自分の後ろ斜め上30セ […]
2023年12月22日 / 最終更新日 : 2023年12月23日 池本美代子 声超メッセージ #32 瞬間にいい声・いい気分になる方法 「ラポール・ボイス」について説明します。 意識を後ろに置くことで、ネガティブでヤナ感じが、イイ感じに瞬間に変わる「ラポール・ボイス」です。 ① 意識を後ろに置くための「サンサン体操」で、意識を置く場所がわかり、大きく気分 […]
2023年9月22日 / 最終更新日 : 2023年9月22日 池本美代子 ブログ 【会議・プレゼンに使える緊張しないコツ】 意識を広げて声を出そう! 会議・プレゼンに使える緊張しないコツ[ラポール・ボイス トレーニング339] ※ ラポール・ボイスは、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、自分の後ろ斜め上30センチに飛ばし、 […]
2023年9月6日 / 最終更新日 : 2023年9月6日 池本美代子 ブログ 【自分の名前が緊張して言えなくなる(汗)】 自分の名前は、ゆっくり確実に相手のために伝えよう!! 自分の名前が緊張して言えなくなる[ラポール・ボイス トレーニング338] ※ ラポール・ボイスは、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、自分の後ろ斜め上30センチに飛ばし、俯瞰 […]
2023年9月5日 / 最終更新日 : 2023年9月5日 池本美代子 ブログ 【滑舌を良くする練習方法】 口・舌の力を抜いて、口・舌におまかせしよう!!そして、口の奥で音を作る!! 滑舌を良くする練習方法[ラポール・ボイス トレーニング337] ※ ラポール・ボイスは、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、自分の後ろ斜め上30センチに飛ばし、俯瞰の意識で心 […]
2023年9月3日 / 最終更新日 : 2023年9月3日 池本美代子 ブログ 【最初の言葉が言いにくい】 話す前に、胸式で息を吸うと体が緊張するから言いにくい、のかも! 最初の言葉が言いにくい[ラポール・ボイス トレーニング336] ※ ラポール・ボイスは、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、自分の後ろ斜め上30センチに飛ばし、俯瞰の意識で心 […]
2023年7月18日 / 最終更新日 : 2023年7月20日 池本美代子 ブログ 【どんな自分の時、いい声になるの?】 自分のいい声をキープする方法! どんな自分の時、いい声になるの?[スピリット・ボイス トレーニング335] ※ スピリット・ボイスは、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、自分の後ろ斜め上30センチに飛ばし、 […]