コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池本美代子の「ラポール・ボイス」トレーニング

  • ブログ
  • 日本語レッスン
  • ニュースレター

ラポール・ボイス

今日のあなたへのメッセージ
  • ホーム
  • トレーニングメニュー
  • どこでもラーニング
  • 予定
  • プロフィール
  • ログイン

池本美代子

  1. HOME
  2. 池本美代子
2024年9月1日 / 最終更新日 : 2024年9月1日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

【一瞬で大きな声になる方法】ラポール・ボイスブログ3

「基本をマスターしよう!息を止めて話すテクニック」 ※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、自分の後ろ斜め上30センチに飛ばし、俯 […]

2024年9月1日 / 最終更新日 : 2024年9月1日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

【話す時、意識する場所を変えることで瞬間に声が変わる その2】ラポール・ボイスブログ2

サブタイトル: 「息を使わず話してみよう」 ※ ラポール・ボイスは、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、自分の後ろ斜め上30センチに飛ばし、俯瞰の意識で心を開放して話すボイス […]

2024年9月1日 / 最終更新日 : 2024年9月27日 池本美代子 言葉の説明・使い方

【改善と改良の違い】日本語レッスン3

「改善」と「改良」の違いについて 改善は、生活や計画など抽象的な物事 に対して使う。改良は、機械や品種など具体的 な物事に対して使う。おお びっくり!こういうしっかりとした使い分けが、あったのでした!! 池本美代子You […]

2024年9月1日 / 最終更新日 : 2024年9月27日 池本美代子 発音・アクセント

【橋 端 箸のアクセントの違い】日本語レッスン2

「橋」と「端」と「箸」の違いについて まず、「橋」と「端」と「箸」についてお話ししましょう。どちらも「はし」という音で読みますが、それぞれ異なる意味を持っています。「橋」は、川や道を渡るための構造物、「端」は、物や場所の […]

2024年8月30日 / 最終更新日 : 2024年12月3日 池本美代子 発音・アクセント

【「つ」の発音ポイント】日本語レッスン1

「つ」の発音ポイント 「つ」をクリアに発音するためのポイントは、舌先の動きにあります。具体的には、舌先を上の歯と歯茎の境目に軽く当て、そこからすぐにパッと離すことで、正確な「つ」の音が出せます。この動作によって、「つ」と […]

2024年8月30日 / 最終更新日 : 2024年9月1日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

【話す時、意識する場所を変えることで瞬間に声が変わる その1】ラポール・ボイスブログ1

サブタイトル: 「感情を抑えた話し方で、相手に伝わる声を手に入れる方法」 ※ ラポール・ボイスは、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、自分の後ろ斜め上30センチに飛ばし、俯瞰 […]

2024年8月23日 / 最終更新日 : 2024年8月23日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

【読み方のクセが直らない!?】 自分らしさを取り戻す方法

読み方のクセが直らない!?自分らしさを取り戻す方法[ラポール・ボイス トレーニング340] ※ ラポール・ボイスは、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、自分の後ろ斜め上30セ […]

2024年5月17日 / 最終更新日 : 2025年2月23日 池本美代子 セミナー

『日本語ボイストレーニング』

日本語レッスンブログ ● 言葉の説明・使い方 ● 発音・アクセント ● 文法 ● 日本のあれこれ 日本語ボイストレーニング(Zoom) ご希望に沿った内容でトレーニングしていきます。ご相談ください。 ● 日本語発音・伝え […]

2024年5月3日 / 最終更新日 : 2024年12月30日 池本美代子 トレーニングメニュー

『エントランス 〜The Entrance 新しいあなたの世界へ〜』

あなたの未来が変わる瞬間、「エントランス」 今、あなたの中で変化の兆しを感じていませんか?「エントランス」は、そんなあなたの向上心に寄り添い、これまでとは違う新しい世界へと導くための特別なプログラムです。 この講座では、 […]

2024年1月18日 / 最終更新日 : 2024年9月11日 池本美代子 個人トレーニング

『瞑想とボイトレセミナー』

変わりたいあなたへ やりたいけど動けない…考えるばかりで立ち止まってしまう…そんなあなたのための、この講座です。 これまでの自分を超えて、爽快感や高揚感を楽しめる自分へと変わっていきましょう。 絶対に輝き続ける!ラポール […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 24
  • ページ 25
  • ページ 26
  • …
  • ページ 64
  • »

池本 美代子 公式LINE

友だち追加

スピリットボイスの最新情報などをメッセージさせていただきます。お問い合わせもLINEからお気軽にどうぞ。

ガティ・みよみん日本語会話

友だち追加

ガティ先生のセミナーの受講をご希望の方や、ご質問・お問い合わせなどございましたら、LINEからお気軽にご連絡ください。

ブログ

2025年7月1日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 池本美代子 日本のあれこれ

【七夕ってどんな日? Tanabata – A Special Summer Celebration】日本語レッスン

七夕はいつ? もうすぐ7月7日、七夕がやってきます。七夕について少し調べてみました。 七夕は「五節句」のひとつ 「五節句(ごせっく)」って聞いたことありますか?これは奈良時代に中国から伝わった文化で、奇数が重なる日をおめ […]

2025年6月8日 / 最終更新日 : 2025年6月8日 池本美代子 言葉の説明・使い方

【「行ってくる」の「くる」ってなに? The True Meaning of “Ittekuru”】日本語レッスン Japanese lesson 166

買い物に行ってくる=帰ってくるってこと? 「遊びに行ってくる」「買い物に行ってくる」――これって、実は「帰ってくる」って意味も含まれています。 日常の中でよく使うこの言葉、あらためて聞くとちょっと不思議。「ちょっと買い物 […]

2025年6月5日 / 最終更新日 : 2025年6月5日 池本美代子 言葉の説明・使い方

【教師・先生・講師・師匠のちがい Difference Between Kyoushi, Sensei, Koushi, and shisyouu】日本語レッスン Japanese lesson 165

教師とは? 「教師」と聞くと、多くの人が学校の先生を思い浮かべますね。その通り、教師は基本的に学校で教える人のことです。つまり、職業として学校で生徒に知識や技術を教えている人、それが「教師」です。 先生とは? でも、「先 […]

2025年6月5日 / 最終更新日 : 2025年6月5日 池本美代子 言葉の説明・使い方

【停止・休止・中止の違いとは? Difference Between Teishi, Kyūshi, and Chūshi】日本語レッスン Japanese lesson 164

停止は「今、進んでいるものを止めること」 「停止」は、今まさに動いていたものをその場で止める、という意味です。たとえば電車が進んでいたのを止める、機械の動きを止める、というように、「進行中だったものがピタッと止まる」イメ […]

2025年6月5日 / 最終更新日 : 2025年6月5日 池本美代子 言葉の説明・使い方

【恐れ入りますがの使い方 Using “Osoreirimasu ga” – The Art of Polite Cushioning】日本語レッスン Japanese lesson 163

クッション言葉ってなに? 「恐れ入りますが」という言葉、聞いたことありますね。これは「クッション言葉」と呼ばれるもので、お願いごとをダイレクトに伝えるのではなく、少しやわらかく、相手に配慮を示すための表現です。 目上の人 […]

2025年5月28日 / 最終更新日 : 2025年5月28日 池本美代子 迷わない!自分らしく話す

【自分本来の声を取り戻す簡単な方法 A Simple Method to Rediscover Your True Voice】ボイスブログ75

※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、自分の後ろ斜め上30センチに飛ばし、俯瞰の意識で心を開放して話すボイストレーニングです ※ […]

≫ ブログ一覧はこちら

声超メッセージ Podcast

  • Apple Podcast
    ↑iPhoneユーザーはこちら
  • Spotify Podcast
    ↑Spotifyユーザーはこちら
  • Amazon Podcast
    ↑Amazon Musicユーザーはこちら

ラポール・ボイス プログラム

  • ラポール・ボイスのすべて
  • トレーニングメニュー
  • 無料メールトレーニング
  • どこでもラーニング(教材)
  • ラポール・ボイスができるまで

サイトメニュー

  • トレジャーについて
  • 予定
  • プロフィール
  • ブログ
  • 個人情報のお取扱いについて
  • 問い合わせ

Copyright © ラポール・ボイス All Rights Reserved.

  • ログインしてご覧ください
パスワードを忘れた場合
Lost your password? Please enter your username or email address. You will receive a link to create a new password via email.
今日のあなたへのメッセージ

おみくじ三十一 あなたの中に輝くものは確かにある

https://rapport-voice.com/wp-content/uploads/2016/11/626b8ccdf3166e3537df8a709cbf5404.m4a

 

世の中には、実におもしろいものがあります。

ユニークで楽しめるもの。

誰かと一緒に取り組んでみることで楽しく感じるもの。

 

世の中には、いろいろな楽しみがあります。

その中の一つに没頭したとき、あなたはどんな気分になりますか?

最高!もう信じられない!ありがとう!ずっとやり続けたい!嬉しくてしかたがない!

そんな気持ちが勝手に沸き起こります。

心がはずんで、幸せだなあと思います。

そのときのあなたって、夢見るような表情をして、ただ一つのことをやり続けたいだけなのです。

誰かにやれと言われたわけではない。

やりたいからやっているだけ。

そこに力が湧く。

これが、力の湧く原理なのです。

ただやっているだけなのに、あなたはものすごくパワフルな存在になっています。

あなたにしたら、え?そう?って、ちょと引いてしまいそうだけど、世の中の素敵に輝いている人たちって、そんな人なのです。

おもしろいことに取り組んでいる、かけがえのない人たちです。

パワーの源は、「ただ取り組んでいた」ということなのです。

あなたにも、ありますね。

そんなあなたが、輝く人になる。

  • ホーム
  • トレーニングメニュー
  • どこでもラーニング
  • 予定
  • プロフィール
  • ログイン
  • メニュー
  • ホーム
  • トレーニング
  • お問い合わせ
  • 今日のメッセージ