コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

池本美代子の「ラポール・ボイス」トレーニング

  • ブログ
  • 日本語レッスン
  • ニュースレター

ラポール・ボイス

今日のあなたへのメッセージ
  • ホーム
  • トレーニングメニュー
  • どこでもラーニング
  • 予定
  • プロフィール
  • ログイン

発声の基本!いい声に変える方法

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 発声の基本!いい声に変える方法
2014年6月16日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

言葉や話がはっきり伝わらない方、息漏れのない声で変わる! [スピリットボイス・トレーニング122]

★☆ 言葉や話がはっきり伝わらない方、息漏れのない声で変わる!  ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、確実に声が変わる、基本中の基本です! あなたは、自分の言葉が伝わりにくいと感じたことはありませんか? 息の量が多いと、 […]

2014年6月10日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

小さいボソボソ声が、すぐに大きな声いい声になる! [スピリットボイス・トレーニング116]

☆★小さいボソボソ声が、すぐに大きな声いい声になる! ☆★ ついつい小さい声でボソボソ話してしまう・・・。 気がついたら、猫背で小さな声だった・・・。 うちわを背中にさして、そんなお悩みを解消しましょう! うちわで後頭部 […]

2014年6月9日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

小さい声の悩みはこれで解決!喉のつまりもとれますよ [ スピリットボイス・トレーニング115]

☆★ 小さい声の悩みはこれで解決!喉のつまりもとれますよ  ☆★ 声を大きくしたい!なのに、私はどうして小さい声になるのか? 自分の気分が小さくまとまってしまって、 自分のパワーを出していないからなんですね。 今回は、そ […]

2014年6月8日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

人前で話す時焦る!落ち着いた声になるとっておきの方法 [ スピリットボイス・トレーニング114]

★☆ 人前で話す時焦る!落ち着いた声になるとっておきの方法 ★☆ 人と話す時、意識はどこにあるでしょう? 以前、焦りの私は、自分の「前」に意識が渦巻いていました(´□`;) それを、移動させて、自分の「中」に入れてみまし […]

2014年6月6日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

腹式でゆっくり話すためのラクな息継ぎ・呼吸法 [スピリットボイス・トレーニング113]

★☆ 腹式でゆっくり話すためのラクな息継ぎ・呼吸法  ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、話していてアセる気持ちを大きくする「息継ぎいつするのぉ〜」?についてです。この方法ができれば、カンタンに息継ぎでき、長くゆったりお […]

2014年6月5日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

話す時、緊張しない大きなポイント!息を吸わないで話す[スピリットボイス・トレーニング112]

★☆ 話す時、緊張しない大きなポイント!息を吸わないで話す ★☆ 話す前に息を吸う、というクセをお持ちの方、とっても多いです。 実は、これが、緊張の原因なのです! 話す前に、「ひゅっ」と息を吸う。話す準備のためですね。 […]

2014年5月9日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

声をコントロールする!よく通る声の出し方の秘密! [スピリットボイス・トレーニング87]

★☆ 声をコントロールする!よく通る声の出し方の秘密! ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、声を相手に向けてスパ~ンと届かせるようになるための練習方法です。 これができれば、周りがうるさくても相手に確実に声が届くようにな […]

2014年5月4日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

息が漏れる声は弱々しくなる、しっかりした声になるには[スピリットボイス・トレーニング82]

★☆ 声が小さい、聞き返される、言葉が伝わらないから、いつもがっくり気分のあなたへ  ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、小さい声、というだけで、評価が下がってしまう、、、損しているあなたに、かんたんアドバイス! 声が小 […]

2014年5月2日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

声が枯れる、喉を使う話し方を改善したい! [スピリットボイス・トレーニング80]

★☆ 声が枯れる、喉を使う話し方を改善したい! ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、風邪は治ったのに、声がハスキーなまま戻らなかったり、 喉がガラガラしているのでなんとかしたい!という方にミニアドバイス。 喉の調子が悪い […]

2014年4月29日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 池本美代子 発声の基本!いい声に変える方法

滑舌改善!音を良くする方法 〜カ行〜 [スピリットボイス・トレーニング77]

★☆ 滑舌改善!音を良くする方法 〜カ行〜  ★☆ 今日のワンポイントレッスンは、カ行が曖昧になる方へのアドバイスです。舌で音が変わります。 カ行は、口の中の奥のほうの舌と上あごがくっついて発音します。 くっついていない […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 12
  • ページ 13
  • ページ 14
  • …
  • ページ 18
  • »

池本 美代子 公式LINE

友だち追加

スピリットボイスの最新情報などをメッセージさせていただきます。お問い合わせもLINEからお気軽にどうぞ。

ガティ・みよみん日本語会話

友だち追加

ガティ先生のセミナーの受講をご希望の方や、ご質問・お問い合わせなどございましたら、LINEからお気軽にご連絡ください。

ブログ

2025年5月13日 / 最終更新日 : 2025年5月13日 池本美代子 文法

【「みたい」「らしい」「っぽい」の違い The Nuances of “Mitai”, “Rashii”, and “Ppoi”】日本語レッスン137

「みたい」の使い方 「みたい」は、「似ている」「〜のようだ」「〜に感じる」「〜と思う」といった意味で使います。 例えば、 つまり、「実際には違うけれど、それっぽく見える・感じる」時に使います。 「らしい」の使い方 (「ら […]

2025年5月13日 / 最終更新日 : 2025年5月13日 池本美代子 言葉の説明・使い方

【「もともと」と「そもそも」どう違う? The Difference Between “Motomoto” and “Somosomo】日本語レッスン136

「もともと」ってどういう意味? 「もともと」は、物事の最初の状態、つまり“変化する前の初期状態”を指します。 たとえば、「私はもともとスポーツが苦手」というと、“初めからスポーツが苦手だった”ということになります。 この […]

2025年5月12日 / 最終更新日 : 2025年5月12日 池本美代子 緊張から脱出!人前で自信を持って表現する

【話すのが楽になる意識の持ち方 How to Speak Without Fear】ボイスブログ72

※ ラポール・ボイス(元スピリット・ボイス)は、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、自分の後ろ斜め上30センチに飛ばし、俯瞰の意識で心を開放して話すボイストレーニングです ※ […]

2025年5月12日 / 最終更新日 : 2025年5月12日 池本美代子 文法

【「まで」と「までに」の違い Difference Between “Made” and “Made ni”】日本語レッスン135

どこが違う?「まで」と「までに」 「まで」と「までに」の使い分け。「どう違うんですか? よく間違えます」という質問をいただきましたので、改めて整理してみましょう。 「まで」は“そこまで続く” 「まで」は、ある動作や状態が […]

2025年5月12日 / 最終更新日 : 2025年5月12日 池本美代子 言葉の説明・使い方

【「気にかける」と「気を遣う」の違いって? The Difference Between “Ki ni kakeru” and “Ki wo tsukau”】日本語レッスン134

「気にかける」ってどんな意味? 「気にかける」は、ある物事や人に対して“時々思い出す”“心配する”というニュアンスがあります。たとえば、「あの友人、最近元気かな?」「あの発言、ちょっと気になってるんだよね」など、一度は頭 […]

2025年5月12日 / 最終更新日 : 2025年5月12日 池本美代子 日本のあれこれ

【鳥の名前、漢字で書ける? Bird Names in Kanji】日本語レッスン133

鳥の名前を漢字で書くとおもしろい 「鳥の名前を漢字で教えて」というメッセージをいただきました。みなさんからもたくさんの鳥の名前を送っていただいて、私も調べてみたんです。そしたら、ほんとにいっぱい出てきました! まずは簡単 […]

≫ ブログ一覧はこちら

声超メッセージ Podcast

  • Apple Podcast
    ↑iPhoneユーザーはこちら
  • Spotify Podcast
    ↑Spotifyユーザーはこちら
  • Amazon Podcast
    ↑Amazon Musicユーザーはこちら

ラポール・ボイス プログラム

  • ラポール・ボイスのすべて
  • トレーニングメニュー
  • 無料メールトレーニング
  • どこでもラーニング(教材)
  • ラポール・ボイスができるまで

サイトメニュー

  • トレジャーについて
  • 予定
  • プロフィール
  • ブログ
  • 個人情報のお取扱いについて
  • 問い合わせ

Copyright © ラポール・ボイス All Rights Reserved.

  • ログインしてご覧ください
パスワードを忘れた場合
Lost your password? Please enter your username or email address. You will receive a link to create a new password via email.
今日のあなたへのメッセージ

おみくじ二十七 自由な心で相手も自分も癒やす

https://rapport-voice.com/wp-content/uploads/2016/11/17be97de2520db2a3e12b9765119fc49.m4a

 

あなたの心は満ち足りてはいないけど、あなたの周りは素敵なことばかり。

ぐるっと見渡してみると、ほら、素敵なものを発見できます。

よ〜く見ないとわからないぐらいの小さいことを発見しましょう。

心がふわっと軽くなります。

そのうち自分でも、小さきことを作り出すことができるようになりますよ。

小さきこととは、あなたの心ばかりの感謝の気持ちです。

優しさを持って、人と接するときのあなたの存在です。

あなたにとっては特別でないことも、相手からすると、とてつもなく嬉しいことになるのです。

なので、はずかしがらずに、どんどん思いつきで優しさを発揮していきましょう。

あなたの優しさを受け取った人の心の中には花が咲くのです。

ほんの小さなことが、人の役に立つ。

この嬉しさで、あなたはあなたの心を満たすことができます。

  • ホーム
  • トレーニングメニュー
  • どこでもラーニング
  • 予定
  • プロフィール
  • ログイン
  • メニュー
  • ホーム
  • トレーニング
  • お問い合わせ
  • 今日のメッセージ