【人の顔色をうかがってしまう】
人の顔・態度を見て分析してしまうクセが直らない
人の顔色をうかがってしまう[スピリット・ボイス トレーニング332]
※ スピリット・ボイスは、ネガティブなことを考えてしまいがちな目の前の意識を、「1、2、サーン」の掛け声で、自分の後ろ斜め上30センチに飛ばし、俯瞰の意識でラクに楽しく話すボイストレーニングです ※
今回のお悩み。
私は人の顔や態度を見て、この人は今こんなことを思ってるんだろうなと分析してしまう癖がどうしても直らないのですが、どうしたらいいでしょうか?
周りにいっぱい人がいて、ある人が難しい顔をされていたら、あれ、この人私のこと嫌い?と思ったり、全然視線が合わなかったら、あれ、私って全然ダメ?と、いろんなこと考えちゃいますね。
私も大人数の講座や講演会などで話していると、絶対に目が合わない方、斜め向いてる方、足組んで斜め座りしている方、難しい顔をしてる方がいらっしゃいます。
なんで僕はここにいるんだ!みたいな顔してムスッとしていらっしゃる感じです。
私は、そういう表情の方や斜め見ちゃってる方を見ると、暗い気持ちになります。
あ、私ダメかしら、おもしろくないかしら、どうすればあの方たちがいいと思ってもらえる私になれるかななど、ネガティブに思うことが大きくなっていきます。
でも実は会場内には、ニコニコ笑って、先生おもしろーい!「1、2、サーン」いいですね!っていうような感じで参加してくださってる方がほとんどで、8割以上。
なのに2割の方がムッとした表情だったりしてると、そっちにばかり気がいきます。
ネガティブに引っ張られていく。
そんな時、私がよくやる方法なんですか、そのムッとした顔の方にあえて質問してみるんです。
今話したこと、どう思われますかって。
するとその方は、僕ですか?という感じで、ニコッと笑って答えてくださるんです。
その瞬間から、その方は、好意的な顔に変わります。
参加意欲を増してくださって、先生、協力してあげようではないか!みたいな態度になってくれます。
そしてこの方がその場のムードメーカーになって、周りの方のエネルギーも高くなってくるんです。
ムスッとしていた方が、ニコッと笑って、先生応援するぞって変わった瞬間、みんなが和やかになるのです。
さて、今回のお悩み、目の前のこの人は今どんなことを思ってるのかなっと気になって仕方がないでした。
私は、今ちょっとお悩みから離れたようなことを言ってしまいましたが、つまり、ムッとした顔の方は、実はムッとしていたのではなかった、ということなんです。
その方は、そういう会に参加する時、いつもムッとした顔に見えるような雰囲気で参加されるのかもしれないし、斜めに座っている方は、いつも斜めに座っている方なのかもしれない。
頭の中が勝手に、ネガティブに捉えてしまっていただけというのが、よくあるパターンではないかなと思います。
人の頭の中なんて、絶対に分かりこない。
ということで、結論です。
その方の頭の中を一生懸命考えて考えて分析して、それじゃこうしようかなってやっても、分析が当てはまらないことはたくさんあるんだ、その方はそういうお顔なんだ、っていうぐらいの気持ちがいいと思います。
それよりも、自分を出していくクオリティーを上げていく方に力を注ぐ方がいいかと思います。
何人かいらっしゃる中に、あなたの話をニッコリ笑って楽しい話って聞いてくださってる方もいらっしゃいますからね。
喜んでくださってる方のために、さらに喜んでいただけるようなことをお伝えできたらうれしいですね。
相手の表情だけでは、本当の気持ちはわからないので、あまりそこに気を取られないようにして、自分が自分らしくいられるようにする方法にトライしていく方がいいかと思います。
池本美代子YouTubeチャンネル youtube.com/@miyomin
※ 俯瞰で話すボイストレーナー 池本美代子 ※
「スピリット・ボイス」は、「俯瞰(ふかん・上から全体を見る)」に意識をおいて話すボイストレーニング法です。
「意識を変えるだけで勝手にいい声になる」スピリット・ボイスは、
あなたがさらにあなたらしくなるボイストレーニングです。